2月13日(土)器まるかくさんにて、陶芸家バローネ齋藤有希子さんの器x花のワークショップ

2016年2月13日(土)渋谷・神泉の器まるかくさんにて、
陶芸家バローネ齋藤有希子さんと一緒にワークショップ『日常のうつわでいける』を開催します。
齋藤さんの器は陶器のあたたかみとそこにあるだけで場を凛とさせてくれる
そんな素敵な器です。
良く皆さまから「口が広い器でいけるのが難しい」「ちょっとお花を飾りたいけど、
うまくいけられない」そんなお声を頂いてきました。
去年、齊藤さんにお目にかかった際にそんな声にお応えできる
「花留」があったら・・とご相談したところ、
この度、齋藤さんが試作を重ねて製作して下さいました!
今回はその花留を用いて、お花をいけていきます。
またあえて「花器」は用いらず、小鉢など日常のうつわでいけて頂こうと思っています。
御参加お待ちしております。
【日時】2016年2月13日(土) 11:00~12:30
【場所】器まるかく(渋谷区神泉20−4)
【うつわ】バローネ齋藤有希子(陶芸家)
【会費】会費 3000円+うつわ(2000円〜3000円)+花留め(800〜1500円)
※ワークショップ参加者の方のみ、うつわ、花留めが特別価格でお求めいただけます
【定員】 8名(予約制)
<<ご注意>>
生けたお花はお写真を撮り、一度外して梱包してお持ち帰りいただきます。
ご自宅でもう一度お写真をみながら生けなおしてください。
「生けなおし」までがお稽古の一環となります
※終了しました。