ページが見つかりませんでした https://hana-ike.net 華託家 山根元美のオフィシャルサイト。 「花をいけることで様々なコト・モノとつながる」をテーマに、 国内・海外の方向けに”肩肘はらない”いけ花教室を開催。 また花器に捉われず、日常の道具を器にみたてていけこむ創作活動を行っています。 Wed, 20 Nov 2019 11:49:54 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.25 サイトリニューアルしました https://hana-ike.net/archives/454 https://hana-ike.net/archives/454#respond Sun, 18 Feb 2018 05:32:03 +0000 https://hana-ike.net/?p=454 立春も過ぎ、梅が咲き始めて、
これから桃・ボケ・桜・木蓮・・と
枝ものが楽しい季節にワクワクしております!


ここ数年、どうにかしたいと悩み続けていたサイトを
御縁に恵まれ、念願叶って遂にリニューアル致しました!

教室やイベントの中身を磨いていくことは、
これまで以上にまだまだ進めていくべきところではありますが、
念願のサイトリニューアルが実施できて、
とっても嬉しい気持ちでいっぱいです!!

ぜひ、多くの皆さまにご覧いただければ嬉しいです。


HANAIKEをスタートした当初より、サイト製作のための
Word Pressでかなり四苦八苦していました。

「Word Pressは誰でも簡単に、コード知らなくても製作できる!」
で飛びついてみたものの、「こうしたい」があればあるほど、
知れば知る程、知識が必要であることを実感。

お花についてじっくりと考えたいけど、
そもそも知ってもらうためには媒体であるサイトも大切・・。

そんな狭間で悩んでいる時には、
図ったかのようにサイトがエラーで真っ白に?!

なんとかどうにかしながら形にしてはいましたが、
「表示までの時間がとっても遅い!!」
「みよう見まねで作ってきたので、表示画面も管理画面もごちゃごちゃ」という状況・・。

いつか、どうにかしたい!と思って来た中での今回のリニューアル。
嬉しい限りです。


今回、ご縁あってプロの方々と巡り合い、
WEBサイトをつくれるようになりました。

私は経験者に色々と聞いていく中で教えてもらい、助けてもらいながら、
何とかこの度のリニューアルとなりました。

私の経験も誰かの役に立つのなら嬉しいです。
もし私と同じように困っている方がいましたら、お気軽に連絡ください。

]]>
https://hana-ike.net/archives/454/feed 0
品川宿場まつりにて。和文化プレイスポット https://hana-ike.net/archives/440 https://hana-ike.net/archives/440#respond Sat, 30 Sep 2017 01:50:17 +0000 https://hana-ike.net/?p=440 こんな素敵な場所で、
ワークショップを開催させていただきました。

この時季、様々なところで
お祭りが開催され法被姿の方を多く目にします。

品川宿場まつり。
9月23日・24日(土日)に開催されました。

和文化プレイスポットの1つとして、
ワークショップを。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170920-00000064-minkei-l13

お茶の先生方と一緒の場所で開催させていただき、
私もお茶を飲ませていただいたり、和室でいい時間でした。

]]>
https://hana-ike.net/archives/440/feed 0
日本酒を飲みながらいけ花<花×酒> https://hana-ike.net/archives/436 https://hana-ike.net/archives/436#respond Fri, 08 Sep 2017 01:48:57 +0000 https://hana-ike.net/?p=436 8月最終日、南青山のSake Salon Ozさんにて、
花x日本酒のイベントを開催しました。

テーマは、『晩夏を感じる』。

ワイングラスに、晩夏をいけました。
参加者の方のいけ花のお写真を拝借↓
皆さま素敵にいけられていました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/436/feed 0
夏のお花、いけこみ https://hana-ike.net/archives/432 https://hana-ike.net/archives/432#respond Fri, 18 Aug 2017 01:46:37 +0000 https://hana-ike.net/?p=432 目黒通り沿いの OTSU FURNITURE さんで、
常夏のお花のいけこみをさせて頂きました。

”花器”と銘々されていないものに、
いける愉しさ。

みたてていけることで、
様々なことに想いを馳せことができる時間です。

銅で作られた器。

後ろの壁かけ 漆 との相性も大好きです。
おそらく、漆を塗る工程で使われていたものでは・・とのこと。

]]>
https://hana-ike.net/archives/432/feed 0
お教室、北品川の古民家。レンタルスペース松本 https://hana-ike.net/archives/428 https://hana-ike.net/archives/428#respond Fri, 18 Aug 2017 01:45:20 +0000 https://hana-ike.net/?p=428 品川宿の通りから一歩入った京急新馬場商店街。

和菓子屋さん、畳屋さん、日本料理屋さんが佇む商店街。
賑やかで歩いているだけでも楽しい通りに、
明治期に建てられた趣ある古民家があります。

ちなみに品川宿は、旧東海道の1番目の宿場町。
昔ながらのお店と新しいお店の両方が佇みつつも、
江戸時代と同じ道幅とのこと。

ふらりふらりと歩くのが楽しい通りです。

お教室の場所、古民家。

土間を通って、奥に和室。

お教室の帰りなどに
ふらりと散策するのも楽しい場所です。

ぜひ!

]]>
https://hana-ike.net/archives/428/feed 0
8月、9月のお教室・イベントについて https://hana-ike.net/archives/425 https://hana-ike.net/archives/425#respond Fri, 18 Aug 2017 01:43:10 +0000 https://hana-ike.net/?p=425

生け花のお教室(単会お申込制)

日常生活では、
目の前で様々な出来事が起こるけれど、
そんな中でも気持ちを静かに落ち着け、
花木を通じて、その時々の時季を感じる瞬間を持つことができたら・・。

お教室では、季節が巡ってくると
「いけたい!」私が思う花木をご用意してお待ちしております。

一部の花木も”食”と同じように、技術・開発が進み、
季節問わず年中いけることができるものも増えてきてはいます。

しかし、そうでもはない花木もまだまだ多くあり・・。
また年中出回っている花木でも、旬の季節だからこそ、
その花姿を美しく、愛おしく思うこともあります。

そして今回より、北品川にある明治時代に建てられた
古民家の和室で開催致します。

場所は、旧東海道品川宿から一本入ったところです。
旧東海道品川宿沿い、そして古民家がある通り共に、
和菓子屋さん、畳屋さん、履物屋さん、着物屋さん、
カフェ、居酒屋、ゲストハウスなどなど、
地元の方々は元気にわきあいあいとされていて、
歩いていてもとても楽しい街です。
*品川宿の魅力についてはまた次の機会に記したいなと思っています*

【日時】
8月23日(水)19:30~21:00
9月13日(水)19:30~21:00
9月29日(金)19:30~21:00

【場所】
レンタルスペース松本
東京都品川宿北品川2-19-4
※最寄り駅:品川駅から2駅 新馬場駅(京急)徒歩1分
~お時間がある方は、品川駅から歩いても楽しい通りです~

【会費】
4,000円(税込)
※お花代込

【持ち物】
特にございません。

]]>
https://hana-ike.net/archives/425/feed 0
初夏 久しぶり 酢飯屋さんでいけばな https://hana-ike.net/archives/422 https://hana-ike.net/archives/422#respond Sat, 05 Aug 2017 01:41:24 +0000 https://hana-ike.net/?p=422

初夏という言葉が似合う日に、
酢飯屋さんでいけばなのお教室を開催しました。

実は新しいお店になってから初めのお教室。

以前の店舗より数十メートル離れた場所で、新たにお店をされています。

実はこちらは元お花屋さんがあった場所。

以前はよくこちらでお花を買っていました。
すごく立派なボケをおいてらして、
ボケの時季になるとそのことを思い出します。

]]>
https://hana-ike.net/archives/422/feed 0
KITTEで、横浜をPR https://hana-ike.net/archives/419 https://hana-ike.net/archives/419#respond Sat, 22 Oct 2016 01:39:44 +0000 https://hana-ike.net/?p=419

東京駅近くのKITTEにて、
横浜市様主催のイベントで、
横浜産の切り花を用いたワークショップを開催する機会を頂きました。

2017年3月25日から
第33回全国都市緑化よこはまフェアが
開催されることを受けて
6ヶ月前の事前PRとして
イベントが開催されました。

横浜のロイヤルパークホテルさんの
横浜にちなんだケーキや
横浜産のお野菜の販売など、
東京駅を通る方々に対して横浜の魅力をPR。

東京駅近くということで、
新幹線で名古屋に帰る方や兵庫から
遊びにきたという方など、
遠方の方々のご参加もあり、楽しい時間を過ごせました!
素敵な機会を頂いたことに感謝です。

]]>
https://hana-ike.net/archives/419/feed 0
~向日葵~ 花×酒vol4 https://hana-ike.net/archives/417 https://hana-ike.net/archives/417#respond Sat, 30 Jul 2016 01:39:00 +0000 https://hana-ike.net/?p=417 月29日(金)19時30分~より
Sake Salon Ozさんにて、~向日葵~ 花×酒vol4を開催しました。

花:ソケイ、向日葵、スプレー薔薇
日本酒:豊明 向日葵(埼玉県 石井酒造)純米吟醸 無濾過生原酒

]]>
https://hana-ike.net/archives/417/feed 0
~夏至~ 花×酒vol.3 https://hana-ike.net/archives/414 https://hana-ike.net/archives/414#respond Thu, 30 Jun 2016 01:37:51 +0000 https://hana-ike.net/?p=414 6月24日(金)19時30分〜Sake Salon Ozさんにて、
〜夏至〜 花x酒 Vol3を開催しました。

花木:ドウダンツツジ、紅花、京鹿の子
日本酒:石鎚(愛媛県 石鎚酒造)夏純米 ふね搾り
    浅間山(群馬県 浅間酒造) 夏純

]]>
https://hana-ike.net/archives/414/feed 0
『一度はいけてみたい日本の花木』:6月10日(金)19:00-ご案内 https://hana-ike.net/archives/412 https://hana-ike.net/archives/412#respond Fri, 08 Apr 2016 01:35:53 +0000 https://hana-ike.net/?p=412 ◆『一度はいけてみたい日本の花木』◆

幼い頃に聞いた童謡の中で、学生時代の古典の授業で・・。
聞いたことはある花の名前。

日本には四季折々の季節を代表する花木が
実はひっそりとそして凛と常に彩っています。

実際にその花木が一番美しい時季に、
手にとって触れていけて頂きたい!そんな気持ちから
こちらのお教室を企画をしています。

1つの花木と向き合い、いける時間の中で、
実はその花木が紡ぎだしている様々なモノ・コトが
見えてくるはずです。

6月のテーマは”百合”です。

【日時】6月10日(金)19:00-20:30
※次回は6月29日(水)19:00-20:30

【場 所】東京都 千代田区 神田神保町 2-4-3殖栗ビル (うえくりビル) 2F
※ 半蔵門線・都営新宿線「神保町」駅 「A2出口」を出て左すぐ

【会費】4,000円(税別)

【持ち物】筆記用具
※終了しました

]]>
https://hana-ike.net/archives/412/feed 0
酢飯屋さんにて:5月28日(土) 第13回 『生け花教室』のご案内 https://hana-ike.net/archives/407 https://hana-ike.net/archives/407#respond Wed, 06 Apr 2016 04:26:07 +0000 https://hana-ike.net/?p=407

文京区・江戸川橋の住宅街に佇む酢飯屋さん。
訪れる度に、毎回、丁寧に真摯に日々を紡ぐことの大切さを
感じさせてくれる場所。

お蔭さまで、第13回となる次回は2016年度の初回となり、
5月28日(土)14時30分~の開始となります。

こちらのお教室は毎回、給水スポンジを使用し、
いけてくださった花木をそのままのかたちでお持ち帰り頂けます。

給水スポンジはお花が常にお水をすえるので、
帰宅までにお時間がかかっても安心です。

5月の最終土曜日。
どんな花木を皆さまにいけて頂こうか・・
今から思いをめぐらせております~。

※終了しました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/407/feed 0
酢飯屋さんにて:5月28日(土) 第13回 『生け花教室』のご案内 https://hana-ike.net/archives/409 https://hana-ike.net/archives/409#respond Wed, 06 Apr 2016 01:30:31 +0000 https://hana-ike.net/?p=409

文京区・江戸川橋の住宅街に佇む酢飯屋さん。
訪れる度に、毎回、丁寧に真摯に日々を紡ぐことの大切さを
感じさせてくれる場所。

お蔭さまで、第13回となる次回は2016年度の初回となり、
5月28日(土)14時30分~の開始となります。

こちらのお教室は毎回、給水スポンジを使用し、
いけてくださった花木をそのままのかたちでお持ち帰り頂けます。

給水スポンジはお花が常にお水をすえるので、
帰宅までにお時間がかかっても安心です。

5月の最終土曜日。
どんな花木を皆さまにいけて頂こうか・・
今から思いをめぐらせております~。
※終了しました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/409/feed 0
2015年度のしめくくり~酢飯屋さんでの生け花教室 https://hana-ike.net/archives/405 https://hana-ike.net/archives/405#respond Tue, 29 Mar 2016 04:25:03 +0000 https://hana-ike.net/?p=405 3月26日(土)酢飯屋さんで2015年度のしめくくりとなる
”生け花教室”を開催致しました。

早いもので、なんと12回目となりました!

毎回、季節の花木をいけ、
お茶を頂きながらの観賞タイム。

すごく静かに真剣に一言もしゃべらない会もあれば、
にぎやかな会も。お一人お一人の雰囲気で、
毎回異なる時間になることもまた楽しみの一つです。

2016年4月以降のスケジュールは決定次第、
お伝え致します。

]]>
https://hana-ike.net/archives/405/feed 0
2月13日(土)器まるかくさんにて、陶芸家バローネ齋藤有希子さんの器x花のワークショップ https://hana-ike.net/archives/402 https://hana-ike.net/archives/402#respond Sat, 23 Jan 2016 04:23:19 +0000 https://hana-ike.net/?p=402

2016年2月13日(土)渋谷・神泉の器まるかくさんにて、
陶芸家バローネ齋藤有希子さんと一緒にワークショップ『日常のうつわでいける』を開催します。

齋藤さんの器は陶器のあたたかみとそこにあるだけで場を凛とさせてくれる
そんな素敵な器です。

良く皆さまから「口が広い器でいけるのが難しい」「ちょっとお花を飾りたいけど、
うまくいけられない」そんなお声を頂いてきました。

去年、齊藤さんにお目にかかった際にそんな声にお応えできる
「花留」があったら・・とご相談したところ、
この度、齋藤さんが試作を重ねて製作して下さいました!

今回はその花留を用いて、お花をいけていきます。
またあえて「花器」は用いらず、小鉢など日常のうつわでいけて頂こうと思っています。

御参加お待ちしております。

【日時】2016年2月13日(土) 11:00~12:30
【場所】器まるかく(渋谷区神泉20−4)
【うつわ】バローネ齋藤有希子(陶芸家)
【会費】会費 3000円+うつわ(2000円〜3000円)+花留め(800〜1500円)
     ※ワークショップ参加者の方のみ、うつわ、花留めが特別価格でお求めいただけます
【定員】 8名(予約制)

<<ご注意>>
生けたお花はお写真を撮り、一度外して梱包してお持ち帰りいただきます。
ご自宅でもう一度お写真をみながら生けなおしてください。
「生けなおし」までがお稽古の一環となります

※終了しました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/402/feed 0
On Japan Cafe様のウェルカムパーティーにて いけばなのデモンストレーションを行いました https://hana-ike.net/archives/398 https://hana-ike.net/archives/398#respond Mon, 26 Oct 2015 04:22:00 +0000 https://hana-ike.net/?p=398

10月22日(木)19:00~On Japan Cafe様主催で
日本に住む外国人の方々に日本の魅力を伝える
パーティーが開催されました。

書の坂口さん、お茶の満木さんと一緒に、
私はいけばなのデモンストレーションを
させて頂きました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/398/feed 0
中秋の名月にいける https://hana-ike.net/archives/396 https://hana-ike.net/archives/396#respond Sun, 11 Oct 2015 04:21:16 +0000 https://hana-ike.net/?p=396 月27日(日)14:30~中秋の名月に、
酢飯屋さんにていけばなのお教室を開催いたしました。

秋の七草でもある女郎花(おみなえし)と
野ばらの実、すすき、りんどうをいけました。

今回はこじんまりと開催いたしました。

みなさんがいけられたお花を
ゆっくり観賞しながらのお茶の時間も設けられ、
中秋の名月を愉しんだひとときでした。

]]>
https://hana-ike.net/archives/396/feed 0
残暑に秋を感じる https://hana-ike.net/archives/392 https://hana-ike.net/archives/392#respond Sun, 30 Aug 2015 04:19:39 +0000 https://hana-ike.net/?p=392

2015年8月29日(土)酢飯やさんにて、
いけばなのお教室を開催いたしました。

時折、涼しいいい風が吹く今日この頃。
秋を愉しむひとときを過ごしました。

今回はおひとりの方、奥様のお誕生日に・・とご夫婦でのご参加の方、
女性グループでの方等々。

同じ花木と器を用いても全く異なるものがいけあがり・・
自然とお互いのいけられたものを観賞しあうお姿が多くあり、
嬉しく思いました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/392/feed 0
酢飯屋さんにて第7回『季節行事に想いを馳せていける』を開催しました https://hana-ike.net/archives/388 https://hana-ike.net/archives/388#respond Sat, 23 May 2015 04:17:22 +0000 https://hana-ike.net/?p=388

毎月恒例になっております
酢飯屋さんでのワークショップ。

先週は土曜日5/16は器まるかくさんにて、
翌日曜日は酢飯屋さんにてという
とても贅沢な週末を過ごしました。

花材は私が大好きなお花・都忘れ。
この何とも言えない紫と立ち姿。

都忘れをご存じのない方も多いかと思います。。
なかなかこの時季しか出回らず、今ではなかなかふらっと入った
お花屋さんで見つけるのは難しいお花だからです。

私は毎年、このお花がみられるのを楽しみに
この時季を迎えます。

当日の様子↓

毎回、ご参加下さる方によって、
お教室の雰囲気は全然違うのですが。。
今回はちょっと難しい花材だったこともあり・・
皆様、あまりお話はならず、もくもくと
90分を過ごされておりました。

次回は6月13日(土)14:30~です。

]]>
https://hana-ike.net/archives/388/feed 0
器まるかくさんにてイベントを開催いたしました https://hana-ike.net/archives/380 https://hana-ike.net/archives/380#respond Sat, 23 May 2015 04:13:39 +0000 https://hana-ike.net/?p=380

5月16日(土)11:00~
渋谷区・神泉に佇む器まるかくさんにて
イベントを開催させて頂きました。

器まるかくさんに並べられているお好きな器を選んで頂き、
そちらを花器としていけるワークショップ。

当日は店内の一角をワークショップスペースに。

ワークショップスペースのまわりには、
お花をいけたら素敵だろーなと思う
花瓶や器をおいて下さっておりました。

店内は作家さんの器から
骨董品まで並んでいて・・・
こちらの整った空気感が私は大好きです。

そのような中で、いけられるというのは
本当にとても至福なこと。

今回の花材は
・芍薬
・りょうぶ
・ギニア

今回の花材にどんな器があうかしら・・と
みなさま店内を巡りつつ・・

お一人お一人気に入った器で、
花木をいけてくださいました。

器まるかくさんより、
お一人お一人が選んで下さった器について
説明くださいました。

そしてお一人、お一人まったく違うものが
できあがっておりました。

器にも思いを馳せていけることができると
また違うものができあがると思っております。

ご参加下さった方のお花

]]>
https://hana-ike.net/archives/380/feed 0
横浜ルミネ西口にて、横浜育ちのカーネーションをいけるワークショップ https://hana-ike.net/archives/375 https://hana-ike.net/archives/375#respond Mon, 11 May 2015 04:08:37 +0000 https://hana-ike.net/?p=375

昨年の12月より毎月第2土曜日は
横浜ルミネにて、横浜育ちの花木をいける
ワークショップを開催してまいりました。

カップル、お父さんとお子さんでなど様々なかたちでワークショップにご参加頂きました。
また入院中のお母様へのプレゼントなど。今日はたくさんの皆様のお母さんへの感謝の気持ちに触れるを時間を過ごさせて頂きました。

こちらのワークショップは
一旦、本日が最終回。
6月以降はかたちを新たに、、!です。

横浜の切花農家さん、横浜市さん、横浜ルミネさんなどなど、たくさんの方々にお世話になりました。

そしてこれからがとても楽しみ!

]]>
https://hana-ike.net/archives/375/feed 0
”器まるかく”さん@渋谷神泉にて、いけばなのワークショップ開催します https://hana-ike.net/archives/369 https://hana-ike.net/archives/369#respond Fri, 01 May 2015 04:05:03 +0000 https://hana-ike.net/?p=369

渋谷区・神泉に佇む”器まるかく”さんにて、
5月16日(土)11:00~ご自身で選んだ器で、いけて愛でる
ワークショップを開催させて頂くこととなりました。

器まるかくさんは、
丁寧に心を込めて生み出されたものに触れることの大切さ、
心地よさを改めて感じさせてくれる素敵な空間です。

古い時代のものから、作家さんものまで
一つ一つのストーリーに耳を傾けたくなる器が並んでいます。

今回はお花をいけるのにおススメのうつわから
お好きな器を選んで頂き、その器にいけて、
愛でて頂くワークショップを開催致します。
(正直、店内どの器もおススメで選ぶのに大変な
時間を要してしまいました。。)

今回はいわゆる”花器”と名付けられているものではなく、
”食器”を”花をいける器として”愉しんで頂こうと考えています。
(お花をいけ飾り終えた後は、またきちんと洗って”食器”としても
ご利用頂けるようなかたちでいけていきますのでご安心ください)

自然の中にある花木をわざわざ手折り、
いけるためには器が必要不可欠。
その器のストーリーにも心をむけて、
そして花木と向き合うことでまた違ういけかたができると思っています。

●日時  2015年5月16日(土) 11:00~12:30
●場所  器まるかく さん <渋谷区神泉町20-4(井の頭線「神泉」駅から徒歩3分)>
●定員  5名(申し込み順)
●会費  3000円(税込) + 花器(2000円~)
※いけたお花はお持ち帰りいただけます。
※器は数種類の中からお好きなものを選んでいただけます。
※終了しました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/369/feed 0
On Japan Cafe様にて。早朝!7:30~のお花の会 https://hana-ike.net/archives/365 https://hana-ike.net/archives/365#respond Sat, 25 Apr 2015 04:03:29 +0000 https://hana-ike.net/?p=365

4月24日金曜日の朝、7:30~
「初めての華道 身近な器で花でいけ、愛でる朝」を開催しました。

場所は、原宿のキャットストリートから一本路地に入った静かな
On Japan Cafeさん。

平日の夜は仕事や家庭の都合でなかなか予定を入れられない・・という方に・・
早朝であればなんとかなる!という方に向けた講座です。

ハードルが高いと思われがちな華道ですが、
気軽に参加頂ければなと思い開催しています。
ちなみに朝食つき!
いけた後、愛でながら出勤前のひととき
美味しい朝食を頂けます。
*ちなみに平日の夜も開催しております。
次回は5月27日(水)19:00~です。

こちらでは早朝、夜、様々な時間帯に、
様々なイベント、香道、日本酒、書、墨絵などなど開催されています。
こちらからご覧ください。

]]>
https://hana-ike.net/archives/365/feed 0
酢飯屋さんにて 第6回 『季節行事に思いを馳せていける』を開催しました https://hana-ike.net/archives/361 https://hana-ike.net/archives/361#respond Mon, 20 Apr 2015 04:02:05 +0000 https://hana-ike.net/?p=361

文京区・水道にある酢飯屋さんにて、
第6回『季節行事に思いを馳せていける』を4月16日(土)に開催しました。

今回は、凛とした立ち姿が美しい”菖蒲の花”。

ご参加下さった方々が皆さまとても素敵で・・・!
お話にも花が咲き・・。
背筋がぴんと伸びる素敵な空気感の中で、
でもお一人お一人の柔らかな雰囲気・・。

私自身とても楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

次回は5月17日(日)14:30~です。

]]>
https://hana-ike.net/archives/361/feed 0
『フラワードリーム2015』@東京国際展示場 へ https://hana-ike.net/archives/357 https://hana-ike.net/archives/357#respond Tue, 14 Apr 2015 04:00:38 +0000 https://hana-ike.net/?p=357

東京国際展示場にて開催されたイベント
『フラワードリーム』に4月12日(日)、行ってまいりました。

会場内はいけばな、アレンジメントの展示・・
日本の花市場の代表格”大田市場花き部”や”フラワーオークションジャパン”が
切花、鉢物などを展示・販売。
花き関連メーカ、商社等のブース等々。。
花づくしの会場内。

日曜日の閉幕直前には、展示されていたお花で
”競り”を体験できる一幕も。

今回私が訪れて一番印象的だったのは・・・
l高校生の公開いけばなコンクール「Ikenobo 花の甲子園」2014年度で、
全国大会最優秀校に輝いた秋田県立横手城南高等学校の3名が
当日も制限時間内で舞台の上でお花をいけていました。

いけている時の立ち居振る舞い、終了した後のプレゼンテーション・・
とても感慨深いものがございました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/357/feed 0
常滑焼を訪ねて https://hana-ike.net/archives/353 https://hana-ike.net/archives/353#respond Tue, 24 Mar 2015 03:59:08 +0000 https://hana-ike.net/?p=353

旅行、出張、観光など
初めて訪れる際には
必ずといっていい程、その土地の風土、文化、歴史、産業を調べてしまう。

そしてその土地ならではの場所、
例えば窯元さん、酒蔵さん、和菓子やさん、博物館等々・・・
訪れて話を聞いて、わくわくしてしまう。

今回は愛知県・常滑市に。

観光協会に立ち寄り、散策マップをもらい・・・
「窯元さんってどのへんにありますか?」と尋ねると、
「常滑では窯元さんを見学できるようにはしていないのです。
窯元さんは常滑市内に点在しており・・散策頂く中には
特にはないです・・」とのこと。
「ギャラリーなどはあるのですが・・」とのこと。

散策マップ通りに歩くと
民家、民家の中をくねくね・・。

ギャラリーでお話をきいてわかったこと。

・常滑焼は急須が有名ですが、全体売上額に対してわずかなもの。
 基本は食器等は作ってきていない。
 (茶道道具・お茶碗は別で今までも歴史の中で作ってきている)

・現在は衛生陶器がメインとのこと。(タイル、洗面台、便器など)
 そのためINAXさんの博物館が常滑市内に。

・常滑焼は現在に至るまで、「土管」、「電纜管」、「焼酎瓶」などインフラを支える焼物であったこと。
時代に応じつつ、常滑の利点を活かして作るモノを変えてきたとのこと。
★この土地でとれる土が大きなものを形作っても型崩れしない土であったこと+
港から運搬できたことで、他の地域の焼物に比べて有名になった大きな要因

↓電纜管

インフラに利用されていたため少しでも傷等があれば、
規格外となり利用できなかった。
廃棄するのにも場所、時間、お金がかかるため、
自宅を建てる際に利用したケースが多いとか。

いわゆる食器等を作っているイメージの窯元さんは
確かにごく少数なのだろうな・・と拝察。
観光協会の方が仰る意味も納得できました。

タイル等を作られているところはあるのだと思います・・
(ギャラリーの方も実際にこの辺でINAXさんに出す
タイルとかは作っているよーと仰っておりました)

てくてく歩いていると、
美味しいパンやさんや骨董品屋さん、
かつての窯を利用したカフェなど・・

道端では、竹かごを編むおじいちゃまにお目にかかったり、、。
この竹かごにも立地、歴史が大きく関係しているのですが・・。

常滑海苔はあまり耳にすることはないのですが、
常滑海苔というのも実はとても質が良いらしく・・。
思わず購入してしまったり。

やはりその土地の文化の裏には
風土、歴史・・が大きく関係しているのだと改めて
感じる旅でした。

]]>
https://hana-ike.net/archives/353/feed 0
横浜西口ルミネさんにて、 「切花農家さんのトークショー&いけばな教室」を 開催しました https://hana-ike.net/archives/348 https://hana-ike.net/archives/348#respond Sun, 22 Mar 2015 03:56:14 +0000 https://hana-ike.net/?p=348

2015年3月14日(土)ホワイトデー当日に
毎月恒例になりつつある
横浜西口ルミネさんにて、
「切花農家さんのトークショー&いけばな教室」を開催しました。

今回ももちろんテーマは”横浜育ちの花木”なのですが、
毎回、少しずつ新しいチャレンジをして、花木の持つ魅力を伝えていきたいと思っております。

・・3月14日(土)は横浜泉区で切花を作られている
和幸園芸・安西さんにイベント会場にお越し頂き、
どんなふうに、どんな気持ちで切花を作られているのかを
語って頂くトークショーを開催しました。

安西さんがお話を始められるとなんだか会場の雰囲気が変わり、
足を止めて聞いて下さる方も多く・・。

15分の予定が、質問、質問、質問・・・!

なかなか切花がどのように作られ私たちの手元に届ているのか
知らないのが現状。

作り手のお話を聞くとなおさら
目の前にある花木がいとおしく、大切に、
そして少しでも長く愉しみたい・・と思える。

今後もこのような機会を創り出していきたいと改めて思いました。

まだまだ色々とチャレンジしたいことがたくさんある!
そう思っった大切な時間でした。

]]>
https://hana-ike.net/archives/348/feed 0
酢飯屋さんにて『春爛漫、桜に遊ぶ ~いけて、愛でる』を開催しました https://hana-ike.net/archives/345 https://hana-ike.net/archives/345#respond Sun, 22 Mar 2015 03:53:53 +0000 https://hana-ike.net/?p=345 3月15日(日)14:30~
文京区水道の閑静な住宅街に佇む
酢飯屋さんにて、
「春爛漫、桜に遊ぶ ~いけて、愛でる」を開催しました。

桜の開花宣言が聞こえてくる今日この頃。
お花見の計画を立てられている方も多いと思います。

春の季節を感じさせてくれる身近な存在の桜。

桜は古から和歌を始め、
紋章、茶道具、きもの、欄間、棚、簪など
様々なものに描かれています。

それだけ日本人にとって身近なそして大切な花だったことが
うかがえます。

今回はそんな桜を紐解いて愉しめればと・・開催しました。

ちょっと早く、春がお部屋の中に訪れました。

ご参加下さった方がいけられたお花と
酢飯屋さんのこだわり・美味しいおやつ。

次回は4月18日(土)開催予定です!

]]>
https://hana-ike.net/archives/345/feed 0
On Japan Cafeさんにて「初めての華道~身近な器で花をいけ、愛でる朝」を開催しました https://hana-ike.net/archives/343 https://hana-ike.net/archives/343#respond Sun, 15 Mar 2015 03:53:00 +0000 https://hana-ike.net/?p=343 東京・原宿、キャットストリートから一歩入った路地に佇む
On Japan Cafeさん。

“ニッポン”をキーワードにお茶、お酒などなど様々な
イベントを開催されています。

そちらで3月13日(金)の朝7時30分~
「初めての華道~身近な器で花をいけ、愛でる朝」を開催しました。

出勤前の1時間ちょっと、
花木に向き合い、みんなでわいわい朝食を頂き・・

いつもとは違う一日をスタートできました。

次回は4月24日(金)朝7時30~の予定です!

]]>
https://hana-ike.net/archives/343/feed 0
On Japan Cafeさんにて「東北からの春の便り」にちなみ、お花のいけこみをさせて頂きました https://hana-ike.net/archives/340 https://hana-ike.net/archives/340#respond Wed, 04 Mar 2015 03:51:17 +0000 https://hana-ike.net/?p=340

On Japan Cafeさんにて、
3月5日から企画展「東北からの春の便り」が
スタートしました。〈企画展は~3月28日まで)

この期間中は、東北6県の食材を使ったメニューやお酒などなど・・。

今回は「東北からの春の便り」にちなんだ
お花のいけこみをさせて頂きました。

3月5日には「東北からの春の便り」にちなんだ
パーティーも開催され出席させて頂きました。

素敵な出会いに恵まれとても楽しいひとときでした。

]]>
https://hana-ike.net/archives/340/feed 0
素敵な女性に・・華道を伝える機会を頂きました https://hana-ike.net/archives/335 https://hana-ike.net/archives/335#respond Sun, 22 Feb 2015 03:48:08 +0000 https://hana-ike.net/?p=335

2月22日(日)14:00~
素敵な女性が集うイベントにて
華道を伝える機会を頂戴しました。

今回の主催者の方と出会ったのは全く違うイベントにて。
そこでお声かけ頂き、
今回のイベント開催実現となりました。

みなさん20代?好奇心旺盛で何事にも夢中に、真剣に取り組む
お姿に感銘をうけつつ・・。

あっという間の3時間。
いけて、お茶やお菓子を頂きつつ・・
とても楽しいひとときを過ごさせて頂きました!

]]>
https://hana-ike.net/archives/335/feed 0
恒例、2月のお教室を開催しました https://hana-ike.net/archives/331 https://hana-ike.net/archives/331#respond Sat, 21 Feb 2015 03:46:30 +0000 https://hana-ike.net/?p=331

2月21日(土)、10:30~は「『一度はいけてみたい日本の花木』<梅> ~いけて、愛でる~」を銀座beezさんにて。

14:30~は「古民家・寿司屋 酢飯屋さんで愉しむ:春の足音 桃の節句を待つ~桃をいける」を
開催しました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/331/feed 0
On Japan Cafeさんにて、桃の節句にちなんでお花のいけこみをさせて頂きました https://hana-ike.net/archives/327 https://hana-ike.net/archives/327#respond Thu, 19 Feb 2015 03:41:55 +0000 https://hana-ike.net/?p=327

桃の節句の時季になると、
桃、雛あられ、菱餅・・などなどを目にするようになります。

ふっくらとした艶やかな桃は
梅とも桜ともまた違う、なんというか若々しさがあるな・・と
毎年思ってみております。

今年は光栄なことに
On Japan Cafeさんにて、桃の節句にちなんで
お花をいけこませて頂きました。

店内にはガラスや吊るし雛など、
素敵なものがたくさん。

]]>
https://hana-ike.net/archives/327/feed 0
ルミネ横浜西口店様にて『横浜の花木をいけて、たのしむ。』を開催しました https://hana-ike.net/archives/322 https://hana-ike.net/archives/322#respond Sun, 15 Feb 2015 03:39:43 +0000 https://hana-ike.net/?p=322

バレンタインデー当日、2月14日(土)
横浜ルミネ西口店様にて、
『横浜の花木をいけて、たのしむ。 』を開催しました。

今回は横浜育ちの花木をいけるワークショップ以外に
初の試みとして、対面でいわゆる規格外と呼ばれる
お花の販売にも挑戦しました。

これは私が今年ぜひ取り組みたい!と考えていた一つ。
その一歩を踏み出すことができました。

”花木”も、お野菜などと同じようにいわゆる規格外、B級品と
仕分けられてしまうものがあります。

今から約2年程前。
切花農家さんの畑をお尋ねした時に、
いわゆる規格外とよばれるお花があることを恥ずかしながら、
その時に知りました。

規格外と呼ばれる花木の中にも美しさ、個性があり
それを大切にできないか。

——————————————————
カーネーションの規格外の一例はこんな感じです。

写真左。1本に5つの蕾/花のもの:○(ちゃんと市場へ)
写真右。1本から3つの蕾/花のもの:規格外(こちらは近くの産直などに安値で。)

こちらは、”色まじり”。
1本から違う色のものが出てきてしまっているため、
規格外。

※規格外を市場に出さない理由は
様々なやビジネス判断、方針等々ございますので・・。
詳細はこちらででは控えさせて頂きます。

———————————————————

ただそれと同時に
もう一つ大切にしたいのは・・・
厳しい基準をクリアーしたものだけを、
農家さんたちは市場に出され、価格が決まり、
そして世界観、ブランドが創り出されています。

単に規格外で安くして、
販売するというのには、違和感がある・・
ずっとそう思っていました。

規格外とよばれるものも
何か”規格外”とよばれる所以なのかを明確にし、
違いを知り、愉しみ、選択し、購入する。
そんな流れを作り出せないか・・

そんな取組を今後も
追究していきたいと思っています。

次回は3月14日(土)の予定です。

]]>
https://hana-ike.net/archives/322/feed 0
カフェの撮影 https://hana-ike.net/archives/319 https://hana-ike.net/archives/319#respond Wed, 11 Feb 2015 03:38:08 +0000 https://hana-ike.net/?p=319

salo cafe(サロカフェ)さん@新宿三丁目。
昼間の店内はグリーンと自然光が入り
気持ち良い空間。
夜はバーのような落ち着いた空間。

そんなsalo cafeさんの
机におくPOPの撮影。

写真にうつるお花をいけさせて頂きました。

カメラマンさんと一緒に
一つのものを創り上げていくということの楽しさ。

事前、打ち合わせを数日前にして、
当日に臨む。

お互いすごく真剣に、
でも撮影が終わった瞬間の
あのなんとも言えない解き放たれたような空気感が
大好きです。

とても楽しいひとときでした。

]]>
https://hana-ike.net/archives/319/feed 0
2月のお教室/イベントのご案内 https://hana-ike.net/archives/317 https://hana-ike.net/archives/317#respond Mon, 02 Feb 2015 03:35:25 +0000 https://hana-ike.net/?p=317 2月のお教室/イベントの
スケジュールをご案内させて頂きます。

【1】2月21日(土) 10:30~12:00:
「『一度はいけてみたい日本の花木』<梅> ~いけて、愛でる~」

日本に現存する最古の和歌集『万葉集』。
そこに多く詠まれているのが梅の花。
実は桜は約40首、梅は約100首。

そこからもわかるように、
古くから「梅」は人々にとって身近に感じられ
そして愛される花でした。

花もちはいいのですが、
お花屋さんで長い期間、目にすることができない梅。

春を代表する梅をいけて、
愉しむひとときを過ごしたいと思います。

<概要>
■日時:2015年2月21日(土)10:30~12:00
■場所:銀座beez (東京都中央区銀座2丁目4?19)
■会費:3,750円 ※いけたお花はお持ち帰り頂けます。
■お申込:終了しました。

—————————————————————–

2】2月21日(土) 14:30~16:00
「古民家・寿司屋 酢飯屋さんで愉しむ:春の足音 桃の節句を待つ~桃をいける」

桃の節句が近づくと目にする
桃の花、お雛様、ひなあられ、菱餅・・。
なんだか急に春が近くなったような気がします。

一年の節目の日のことをさす節句は年5回あり、
お雛祭りで知られる桃の節句、3月3日もその一つ。

今回はそんな桃の節句を紐どき原点に想いを馳せながら、
春の足音が聞こえはじめるこの時季に
桃の花をいけ、愉しみます。

<概要>
■日時:2015年2月21日(土) 14:30~16:00
■場所:寿司・酢飯屋『suido cafe』 文京区水道2-6-6      
※地下鉄 有楽町線 『江戸川橋駅』 4番出口から徒歩3分
■会費:3,500円(税込み)+別途1ドリンクオーダー制
    ※いけたお花はお持ち帰り頂けます。

■お申込:終了しました。

【3】花木をいける
忙しく過ごす日々。
有意義で、充実感もあるけれど・・・。
1カ月に1回くらいは静かに、心を落ち着けて、喧騒から離れ、
無心に過ごす時間があっても良いはず。
お一人お一人のペースに合わせてすすめていきます。

花材、器は
その時季を感じて頂けるものをご用意します。

花留も給水スポンジ、剣山、七宝、
お好きなものをお選びいただけます。

「今日はお稽古の後、夜まで外だから・・」という時は、
お水の心配がいらない給水スポンジを・・等々。

毎週、お稽古に通うのは難しいけれど、
1カ月に1回なら!そんな方に少しでも通いやすいかたちを
追究していきたいと思っています。

【開催概要】
■日時:2月28日(土) 9:30~12:30
※お好きな時間にお越し下さい(最終入室11:45)
※定例・第4土曜日午前中に開催  9:30~12:30
■場所:東京都千代田区神田神保町2-4-3殖栗ビル2F Books ON JAPAN
■持ち物:特にございません。はさみ、うつわ、花留等はお貸し出し致します。
■金額:単発 5,500円、3回チケット 15,000円(※6カ月以内有効)
■お申込:終了しました。

———————————————————-

<イベントのご案内>
2月14日(土)横浜ルミネ西口にて、
『横浜の花木をいけて、たのしむ。 ~フラワーギフト作りを気軽に体験~』を
開催いたします。詳細は以下からご覧くださいませ。
※終了しました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/317/feed 0
いけこみ~OTSU FURNITUREさんにて https://hana-ike.net/archives/312 https://hana-ike.net/archives/312#respond Sun, 01 Feb 2015 03:31:37 +0000 https://hana-ike.net/?p=312 1月もOTSU FURNITUREさん@学芸大学にて、
お花のいけこみをさせて頂きました。

あたたかみのあるかおりと柔らかな照明・・
外の喧騒とは別世界が広がる店内で、
花木に向かう時間を頂きました。

こちらは香炉。

]]>
https://hana-ike.net/archives/312/feed 0
花木をいける~1/30に開催しました https://hana-ike.net/archives/309 https://hana-ike.net/archives/309#respond Sun, 01 Feb 2015 03:29:08 +0000 https://hana-ike.net/?p=309

忙しく過ごす日々。
有意義で、充実感もあるけれど・・・。
1カ月に1回くらいは静かに、心を落ち着けて、喧騒から離れ、
無心に過ごす時間があっても良いはず。

そんな思いからスタートしたのが
こちらのお教室「花をいける」。
タイトルもシンプルにそのままにしてみました。
毎月第4土曜日の午前中に開催しております。

お一人お一人の興味分野、ペースなどに
合わせてすすめております。

ご見学も可能です。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

]]>
https://hana-ike.net/archives/309/feed 0
古民家・寿司屋 酢飯屋さんで愉しむ~「冬に遊ぶ – 椿をいける」を開催しました。 https://hana-ike.net/archives/301 https://hana-ike.net/archives/301#respond Sun, 25 Jan 2015 02:57:43 +0000 https://hana-ike.net/?p=301

2015年1月24日(土)14:30~16:00まで、
酢飯屋さん(文京区水道)にて、
「冬に遊ぶ~椿をいける」を開催しました。

今回の花材は、
椿、菜の花、スプレーマムの3種類。

冒頭の自己紹介から始まり、
いけばなの原点や今の時季、
椿について触れつつ・・・。

実際にいけて、愛でるという90分。

みなさん、とっても真剣に花木に向き合われ、
そしていけ終わった後には、
他の方のお花も愛でられていました。

お茶や写真撮影も愉しまれ、私自身とても
楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

こちらのお教室/イベントは、
次回は2月21日(土)14;30~開催予定です!

]]>
https://hana-ike.net/archives/301/feed 0
うつわまるかくさんにて、花ほどき https://hana-ike.net/archives/298 https://hana-ike.net/archives/298#respond Mon, 19 Jan 2015 02:56:05 +0000 https://hana-ike.net/?p=298

うつわまるかくさんにて
お正月にいけさせて頂いた迎え花。

そちらに花ほどきのためお伺いしてきました。

たくさんの花木をいけ愛でた数日後、
必ず、少しずつ、ひと花、ひと枝がちょっとずつ
枯れてきてしまいます。

枯れてしまったお花、枝はしっかりと整理してあげることで、
他のまだ元気なお花やつぼみに栄養がいき
元気になります。

そして他の器にいけかえることで
また違う雰囲気でそのお花を愉しむことができます。
全く異なる花木の表情を引き出し、
花の奥の深い魅力を楽しめます!

年末に向き合った花木と
こうして時間が経った年始に
また違う空気感の中で、
向き合え有意義な時間を過ごさせて頂きました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/298/feed 0
ART FOR THOUGHTさんにていけこみ https://hana-ike.net/archives/293 https://hana-ike.net/archives/293#respond Wed, 07 Jan 2015 02:53:30 +0000 https://hana-ike.net/?p=293

銀座8丁目にある
ギャラリー、カフェバーのART FOR THOUGHTさんにて
お花をいけさせて頂きました。

こちらで開催される展示「時間と空間」の作品との
調和/親和性を試み作家の方々とお話をさせて頂きながら
いけさせて頂きました。

ART FOR THOUGHTさんでは
11月にイベントを開催させて頂いてからのご縁。

訪れる度に変わる空間
美味しいお料理・・・

全てが絵になる空間です。

]]>
https://hana-ike.net/archives/293/feed 0
素敵なご紹介を頂いたので・・。 https://hana-ike.net/archives/290 https://hana-ike.net/archives/290#respond Tue, 30 Dec 2014 02:51:54 +0000 https://hana-ike.net/?p=290

素敵な記事を書いて頂いたので、
ご紹介させて頂きます。

オツファニチャーさんのFBにて・・。
https://www.facebook.com/otsufurniture

]]>
https://hana-ike.net/archives/290/feed 0
うつわまるかくさんにて。お正月の迎え花 https://hana-ike.net/archives/285 https://hana-ike.net/archives/285#respond Sat, 27 Dec 2014 02:46:33 +0000 https://hana-ike.net/?p=285 東京・渋谷神泉にある
うつわまるかくさん。

日本全国の窯元さんの器、現代の作家さんの器から
骨董品/アンティークまで・・。

一歩、店内に入ると、
心穏やかに、背筋が伸び、一つ一つの器をそっと手にしたくなる
そんな空間のうつわまるかくさん。

こちらでお正月の迎え花をいけさせて頂きました。

店内にある大きな壺に・・。
そして店内のさまざまなところに・・。

今年、最後のお花のいけこみ。

]]>
https://hana-ike.net/archives/285/feed 0
新年を祝って・・ https://hana-ike.net/archives/280 https://hana-ike.net/archives/280#respond Sat, 20 Dec 2014 05:48:58 +0000 https://hana-ike.net/?p=280

東京目黒にある
OTSU FURNITURE さん。

誰かの生活にそっと寄り添ってきた家具たち・・。
節目を迎え、また違う誰かの生活空間へ・・

OTSU FURNITUREさんに佇む家具の中で
いけるとなんだか背筋がぴんとのび、
心が自然と穏やかになります。。

12月のイベント目白押しのわくわく感を・・。
でもしっとりと・・。

]]>
https://hana-ike.net/archives/280/feed 0
横浜ルミネ様にて 「クリスマスを彩る!横浜育ちの花をいける」を開催しました https://hana-ike.net/archives/274 https://hana-ike.net/archives/274#respond Mon, 15 Dec 2014 05:45:51 +0000 https://hana-ike.net/?p=274

クリスマスで街が賑わう12月13日(土)横浜ルミネ様にて、
クリスマスのフラワーワークショップ「クリスマスを彩る!横浜育ちの花をいける」を開催いたしました。

「横浜」は多くの観光名所がありますが、
実は多く農産物や花卉の生産者さんがいらっしゃいます!
小松菜は日本1位、シクラメンやパンジー(鉢物)も全国トップクラス。

今回は切花を生産されている和幸園芸・安西さんのお花を
参加者の皆さまに実際にいけて頂きました!

イベントの当日、安西さんが会場までお花を運んで下さり・・
最初の会は家族揃って見学してくださいました。

カーネーション、ストック、ユーカリ。
色や形はもちろんのこと、同じ種類・色でも一本一本
じっくりみるとその美しさは異なります!

参加者の方に実際に手にとり、
ご自身がいけたいお花を選んでいただくとろからイベントをスタート。

様々な年齢層の方々と時間をご一緒できて
とても愉しいひとときでした。

]]>
https://hana-ike.net/archives/274/feed 0
南三陸・小野花匠園の菊農家さんを尋ねてきました https://hana-ike.net/archives/269 https://hana-ike.net/archives/269#respond Mon, 01 Dec 2014 05:42:36 +0000 https://hana-ike.net/?p=269

11月22日(土)宮城県志津川の
南三陸・小野花匠園さんを訪ねてきました。
http://onokashouen.com/

小野花匠園さんは、
お父様の代から兼業農家を営まれています。

何棟のもハウスそして路地で
約20種類以上の菊を栽培し、通年出荷されています。

今回はいつもお世話になっている方のご紹介により
訪問が実現しました。

小野さんは、
以前はJA→市場に出荷されていたそうですが、
現在は小野さんが自ら営業開拓した
県内のスーパーやコンビニに菊や菊+αの花束を
出荷されています。

畑をどんどん増やし、
雇用を増やしていきたいとお考え。
年齢層も幅が広く、若い方から年配の方まで。
正社員を含めて約20名が働かれています。

————–

様々な豊かな表情を持つ、菊。

実際に生産されている小野さんのお話を聞き、
とても充実した時間を過ごすことができました!

近いうちに、
小野さんの菊をいける会をできたらと思っております。

]]>
https://hana-ike.net/archives/269/feed 0
津軽金山焼にお花をいけて、食を楽しむ会を開催しました https://hana-ike.net/archives/262 https://hana-ike.net/archives/262#respond Wed, 26 Nov 2014 05:38:37 +0000 https://hana-ike.net/?p=262

11月24日(祝・月)に、
「ご当地食器でご当地食材を楽しむ。」さんと一緒に、
津軽金山焼にお花をいけて、青森食材を堪能する会を開催しました。

「ご当地食器でご当地食材を楽しむ。」さんと一緒に
事前に津軽金山焼の窯元さんを青森まで訪ねました。
それはこのイベントのためだったのです!

当日の様子をちらり。

津軽金山焼の器、どれも手作り。
皆様の手に渡ったもの一つ一つちょっとずつ
違います。

同じ花材でいけて頂いたのですが、
お一人おひとり全く違うかたちでいけ終わりました。

いけ終わった後は、
津軽金山焼のお皿で、
青森の食材を堪能するランチの時間。

11:00~15:00までと長い時間でしたが、
あっという間に時間が過ぎました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/262/feed 0
OTSU FURNITURE@目黒でお花をいけさせて頂きました https://hana-ike.net/archives/255 https://hana-ike.net/archives/255#respond Sun, 09 Nov 2014 05:23:24 +0000 https://hana-ike.net/?p=255

目黒にある
なんとも素敵な空気、時間が流れている
OTSU FURNITUREさん。

二ホンの古家具、二ホンの古道具が
静かに置かれています。

どの商品も誰かの大切な暮らしの一コマに
置かれていたもの。
それがどの商品からも醸し出されていて・・

ついつい、一つ一つの商品を触りながら・・
思いを馳せて時間を愉しんでしまいます。

昨日はそちらでお花をいけさせて
頂きました。

誰かが大切に使ってきたモノが
醸し出す空気感。
いける姿勢を問われる・・
そんな感覚を何回も感じ、
とてもかけがえのない時間を過ごすことができました。

いけたお花は、
こちらのお店の雰囲気に合うように、
和花が中心。

枝ものは
サンゴミズキと紅葉したヒペリカム。

お花は、
菊、孔雀草、デルフィニウム。

置いてある商品どれもこれもが
欲しくなってしまう・・そんな衝動を抑えつつ・・。
花木と向き合う大切なひとときを過ごさせて頂きました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/255/feed 0
年内のイベント/お教室のスケジュールについて https://hana-ike.net/archives/252 https://hana-ike.net/archives/252#respond Sun, 09 Nov 2014 05:22:10 +0000 https://hana-ike.net/?p=252

今年もいよいよ、
あと約2カ月弱。

陽もどんどん短くなり・・。
冬だなーと感じる今日この頃です。
11月は菊まつりや紅葉ライトアップなどなど。
花木を感じる機会が多い時季になってまいりました。

年内のお教室/イベントのスケジュールは
以下の通りです。

【11月】
24日(祝・月) 『ご当地食器で花をいけ食事を愉しむ 〜青森県津軽金山焼〜』
          @銀座 ART FOR THOUGHT 11:00~15:00
           ※FBをなさっている方はこちらから。

30日(日)    『花木をいける』

@神保町  9:30~13:00 ※好きな時間にお越しください

【12月】
6日(土)   『IKERU~古の日本人の花木の愉しみ方』
           @都内  10:30~12:00

13日(土)  『横浜の花でいけるクリスマス』
@横浜ルミネマルシェ ※時間は決まり次第、ご連絡します。

20日(土)  「『一度はいけてみたい』日本を代表する花木~いけて、愛でる。」
@beez銀座 10:30~12:00
            ※2015年以降は第2土曜日の14:00~毎月開催となります。こちらから。

21日(日)  『日本の季節行事に思いを馳せていける花木』
           @寿司・酢飯屋 10:00~12:00

]]>
https://hana-ike.net/archives/252/feed 0
HANAのけ~たりんぐ:ハローウィンパーティにて https://hana-ike.net/archives/246 https://hana-ike.net/archives/246#respond Sun, 09 Nov 2014 05:19:17 +0000 https://hana-ike.net/?p=246

年々、日本でもハロウィンのイベントが
色々なところで開催され、
注目されておりますね・・。

皆さま、どんなハロウィンをお過ごしになられたのでしょう・・。

私はハロウィン当日のちょっと前、
10月29日(水)に木下シェフが主催された
ハロウィンパーティにて
お花のいけこみをさせて頂きました!

会場にはたくさんの木下さんのお料理のファンの方々が
思いおもいの仮装をされてご来場。

ハロウィンならでは!
アミアートジャパンさん

私もして頂いちゃいました!

—————–

パーティー・イベント、店舗など。。
出張してお花のディスプレイ、いけこみなど承っております。
ぜひご相談くださいませ。

]]>
https://hana-ike.net/archives/246/feed 0
花卉業界の様々な取り組み https://hana-ike.net/archives/238 https://hana-ike.net/archives/238#respond Sun, 19 Oct 2014 05:14:33 +0000 https://hana-ike.net/?p=238

どの業界にも1年に1回程は
大きな展示会というのがあるかと思います。
花卉業界も「国際フラワーEXPO」という展示会があります。

今年は10月15日(水)~17日(金)までの3日間
幕張メッセで、「国際ガーデンEXPO」や
「国際道工具・作業用品EXPO」と並んで
開催されていました。

国際フラワーEXPOには、
花卉が消費者に届くまでに関わる一連の関係
企業、行政、団体などが勢揃い。

育種企業、切り花/園芸の生産者さん、
切り花をパッケージ化して出荷する機械製造会社さん等々・・。

東京ドームの2.6倍あるという会場。
どのブースもとても興味深く、
あちこちのブースに立ち寄り
話を聞きながら、とても有意義な時間を過ごしました。

今回は先日お世話になった
青森のりんご農家さん赤石さん達が
「GREEN あっぷる」というブースを出展されていました。
赤石さんのHP

今までは食用のりんごを作られてきたりんご農家さんが
なぜフラワーEXPOに・・??
甘い美味しい食用のりんごを作り出すために
間引きをします。
その間引きした小さなりんごを、いける/アレンジメントに
いかせないか・・を考えつかれて初出展されました。
※詳しくは別のブログにて!

ご飯をご一緒させて頂き、
姫りんごのお土産まで頂戴しちゃいました!

———–

お教室やイベントを開催していると、
「先日かったお花がすぐに枯れてしまった・・・」
「残念なお花にあたるとすぐに枯れちゃうから・・買わなくなった・・」という
寂しいお声も耳にします。

花卉大国・オランダでは、
日持ち保障制度の構築などが進んでいます。

日本も数年前から農水省を中心に有識者が集い、
日持ち制度保障等々の検討がされてきました。

そしてつい先日、
2014年10月15日『日持ち性向上対策「品質管理認証の要件」』が定まりました。

一言で言うならば、
生産、流通、小売り、一丸となって
お花の日持ちを向上させていこうという取り組み。
(各段階でお花を日持ちさせるために「何をするべきか」が記載されており、
点数化できる仕組みです)

の取り組みに関するブースなども出展されていたりと
花卉業界に関する取り組みを垣間見ることができるひとときでした。

買ったら少しでも長くそのお花を楽しむことができるように
これから花卉業界として前進していくことと思います。

———–

日本各地から花の生産者さんも出展されていて・・。
いけてみたいお花、実際に訪れてみたい土地を
たくさんみつけました。

お教室やイベントで随時、
ご紹介していきたいと思っています。

]]>
https://hana-ike.net/archives/238/feed 0
結婚式のお祝い:お花&写真をプレゼント https://hana-ike.net/archives/233 https://hana-ike.net/archives/233#respond Tue, 14 Oct 2014 05:11:05 +0000 https://hana-ike.net/?p=233

大切な気持ちを贈る場面には
なぜか必ずといって良い程、
登場するお花のプレゼント。

でも生花はいつかは枯れてしまう・・。
生きているからこそ、同じ状態はなく、
一瞬一瞬、顔が異なる。だからこそ
その瞬間瞬間が大切。

でも枯れてしまうのは、寂しいもの・・・

今回は、
その一瞬を写真に納めて
お花&写真をプレゼント・・をしました。

もちろん写真はプロの写真家が!

お花をいけている器は、
実は資生堂パーラーの花椿のクッキーの缶。
http://parlour.shiseido.co.jp/sc/food_products/info/detail.html?prod_id=0000000061

資生堂の商標である花椿・・
色々と思い馳せることができる素敵なストーリーが
隠されているようです。
http://www.shiseidogroup.jp/company/past/company-name/index.html#hanatsubaki-mark

「おめでとう」という気持ちを
どうやって写真を通じて伝えるか・・
実際にセットも用意しつつ。
さすがプロの写真家・・。

二人で、楽しい家庭を築いていってほしい・・
そんな想いを写真に込めてある一枚。

お花は宅急便ですぐにお贈りし・・。
後日、写真は額に入れて!

誰かの幸せを願っていけるのは、
とても幸せな時間だな・・と改めて思いました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/233/feed 0
津軽金山焼で花をいけ、食を楽しむイベント準備のため青森に行ってきました https://hana-ike.net/archives/223 https://hana-ike.net/archives/223#respond Sun, 05 Oct 2014 05:06:52 +0000 https://hana-ike.net/?p=223

津軽金山焼の器で
お花をいけて、食を楽しむイベントの開催準備のため、
青森県・津軽に弾丸旅行をしてきました。
この弾丸旅行は、
「ご当地食器でご当地食材を楽しむ」を主催されている
お二人と一緒に行ってまいりました!

津軽金山焼は、
約30年前に誕生した新しい窯元さん。
お話によると、良質の粘土を探して試した結果、
金山の大溜池の底に堆積していた粘土にいきついたとのこと。
その大溜池は工房の目と鼻の先にあります。

のぼり窯。

約30人程がこちらで働かれており、
海外からの研修生もいらっしゃいました。

下の写真は、窯に火をともす黒松などなど。

青森市内にもお店があり、
そちらにもお邪魔させて頂きました。

津軽金山焼の器に時季の野花が
美しくいけられていました。

孔雀草、ホトトギス、吾亦紅。
どれもこの時季ならでは・・。

白いお花はシュウメイギク。
津軽金山焼の器に
野花は本当にぴったり。。

なかなかお花屋さんに並ばない、
並んでも本当に一瞬しか東京では手に入れることができない
野花がこんなにたくさんいけられているのを見られて
とても幸せなひと時でした。

店主が裏庭で育てられているということで・・
そちらもご案内くださいました。

その後、
イベント時に使わせて頂く食材の打ち合わせに・・
りんご農家さん・赤石農園さんの赤石さんを
訪ねました。

収穫・出荷作業で、
大忙しの中、お時間頂戴しました。

際に、農地にもご案内頂き・・
手入れ、剪定、収穫方法・・
一つ一つ奥が深く・・。
敬服・・・

新しい取り組み、
仲間とのつながり・・を大切にされていることが
随所から感じられました。

市場にもいきましたが、
アケビ、菊の花、イチジク・・
季節のものがたくさん並んでいました。

そんな土地の恵みを感じながら
時間を楽しむイベントを11月24日(祝・月)に
開催予定です!
詳細はまた別途お伝えさせて頂きます。

]]>
https://hana-ike.net/archives/223/feed 0
魚x花のコラボレーションでケータリング https://hana-ike.net/archives/217 https://hana-ike.net/archives/217#respond Wed, 01 Oct 2014 05:04:03 +0000 https://hana-ike.net/?p=217

9月28日(日)に魚と花のコラボレーションで
ホームpartyにケータリングをさせて頂きました。

ご一緒させて頂いた浅井さんは、
仲卸さんで働かれた経験を持ち、
お魚の魅力をもっと伝えいきたい!と
お教室やケータリングサービスなどを展開されています。
みなさんの目の前でお魚をさばいたり・・
あぶったり・・煮つけにしたり・・

みなさんから歓声があがっていました。

今後、HANAでけ~たりんぐ事業で
ご一緒していきたいと思っています。
近日、HPに詳細を公開予定です!

ちなみに最初の写真の木枠・・
釜揚げしらすが入っていたものです

]]>
https://hana-ike.net/archives/217/feed 0
写真撮影 https://hana-ike.net/archives/215 https://hana-ike.net/archives/215#respond Sun, 21 Sep 2014 05:03:19 +0000 https://hana-ike.net/?p=215 友人のカメラマンが
お花の撮影をしてくれました!

伝えたいことを踏まえて、
構図を考え、光の取り入れ方を考える・・・。

伝えたいことをたくさん要素として入れ込みすぎると、
逆に伝わらない写真になったり、
伝えたいことをその写真の片隅にでも要素として
入れ込むと途端にその写真から意味合いが出てきたり・・
本当に奥深く・・どの分野の仕事においても通じることが
「写真を撮る」ということから学ぶことができ、考えさせられるひとときでした。

本当に勉強になり、刺激になるひとときでした。

とっても楽しかった!!そう思わせてくる
カメラマンってすごいな・・と心から思いました。

近日、写真をHPにアップしたいと思います!

]]>
https://hana-ike.net/archives/215/feed 0
「野菜の種がつなぐPARTY! in AOYAMA」にて お花をいけさせて頂きました https://hana-ike.net/archives/211 https://hana-ike.net/archives/211#respond Thu, 18 Sep 2014 05:01:11 +0000 https://hana-ike.net/?p=211

9月15日(祝・月)に
Nagaya Aoyamaで開催された
「野菜の種がつなぐPARTY! in AOYAMA」にて
お花をいけさせて頂きました。

素敵な色鮮やかなお料理。
こちらを作られたのが、シェフの木下さん。
今後、ケータリングの際にご一緒できればと
お打合せさせて頂いております。
近日、HPにて詳細を公開予定です!

]]>
https://hana-ike.net/archives/211/feed 0
「時季の花をいけて、めでる~『友人の門出を祝う』」を9月6日に開催しました。 https://hana-ike.net/archives/203 https://hana-ike.net/archives/203#respond Mon, 15 Sep 2014 04:34:02 +0000 https://hana-ike.net/?p=203

9月6日(土)に文京区・酢飯屋さんにて
「「時季の花をいけて、めでる~『友人の門出を祝う』」を
開催しました。

先日のブログでもご案内しましたが、
酢飯屋さんは、日本全国の食材や道具の作り手さんのもとに
自ら足を運び、話を聞き、それをお料理に凝縮させて
出されています。

先日のイベントの様子をアップして下さいました。
http://www.sumeshiya.com/cafe/2014/post-5.html

雪柳、すすき、菊、藤袴をいけました。

月9日重陽の節句。別名「菊の節句」とも呼ばれます。
お彼岸が近くになるにつれて、菊を目にする機会が増える時季。

十五夜も近いということで、
ススキを。

秋の七草の一つ藤袴(ふじばかま)。

こんな感じでいけられました!

いけたお花を愛でながら、
ランチ。私はこちらを頂きました。

こちらのお皿・・北川チカさんの作品。
先日、益子を訪れた際にお話させて頂いた素敵な
女性の器でした。こうやって出会えるとは思っていなくて、
びっくり!

素敵な初秋を過ごさせて頂きました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/203/feed 0
「一度はいけてみたい日本の季節を代表する花木」8月30日に開催しました https://hana-ike.net/archives/197 https://hana-ike.net/archives/197#respond Fri, 05 Sep 2014 03:56:38 +0000 https://hana-ike.net/?p=197

月30日(土)「一度はいけてみたい日本を代表する花木」を
銀座beezにて開催しました。

桔梗と撫子で少しやはい秋を感じる予定だったのですが・・。
仕入れの都合により、
午前会は竜胆(りんどう)、ワックスフラワー、雪柳をいけ、
午後会は竜胆(りんどう)、女郎花(おみなえし)、ワックスフラワー、雪柳をいけました。

近年、竜胆は盛夏からお花屋さんに
並び始めますが、
やはり残暑の頃にみると「そろそろ秋だなー」と
思わせてくれるお花だと個人的には思っています。
(本当は10月にいける予定だったのですが・・)

今年はワックスフラワーも早く店頭に並び始めました。
参加者の方々も「なんだかお花がとってもツヤツヤしている」と
仰って下さっていましたが・・
ワックスをかけたようにツヤツヤしているところから、その名前がついています。

ちなみに女郎花は秋の七草のひとつ。
立ち姿から野山に咲いていることが容易に想像できます。

]]>
https://hana-ike.net/archives/197/feed 0
酢飯屋さんで9月6日(土)イベントを開催します https://hana-ike.net/archives/194 https://hana-ike.net/archives/194#respond Sat, 09 Aug 2014 03:53:49 +0000 https://hana-ike.net/?p=194

文京区水道、江戸川橋にあるお寿司、カフェ、ギャラリー
酢飯屋さん。

酢飯屋さんは、
日本全国の食材や道具の作り手さんのとに
自ら足を運び、話を聞き、
それを大切にしていらっしゃいます。

お食事はもちろんのこと
例えば器一つとってもその裏には
素敵なストーリーが隠されています。

そんな酢飯屋さんで
9月6日(土)イベントを開催することとなりました!

当日はいけたお花を愛でながら、
酢飯屋さんのおいしいランチを頂きます。

※酢飯屋さん・本イベントページ
http://www.sumeshiya.com/cafe/2014/post-5.html

タイトルは「時季の花をいけて、めでる~『友人の門出を祝う』」です。

酢飯屋さん店主・岡田さんとお話をする中で・・
いけばなの原点である自然をきれいだなーと思い
その気持ちと共に、誰かのためにいけるということ。
そこに焦点をあてて時間を過ごすイベントを開催したいと思います。

—————————————————–

【日時】2014年9月6日(土)10:00~12:30

【場 所】『suido cafe』 文京区水道2-6-6      
※最寄駅:地下鉄 有楽町線 『江戸川橋駅』 4番出口から徒歩3分

【会費】6,000円(税込み)
※いけたお花はお持ち帰り頂けます。
※1,080円以上のランチメニューをお選びの方は差額のお支払いを願います。

【タイムスケジュール】
 ・10:00~10:20:自己紹介、”いけばな”についての説明
・10:20~11:20:いける
・11:20~11:30:鑑賞
・11:30~12:30:愛でながらランチ

【持ち物】特にございません。

【定員】8名様(先着順)

—————————————————–

ご参加をお待ちしております!

]]>
https://hana-ike.net/archives/194/feed 0
横浜・黄金町で、お子様向けイベントを開催します https://hana-ike.net/archives/189 https://hana-ike.net/archives/189#respond Fri, 01 Aug 2014 03:51:03 +0000 https://hana-ike.net/?p=189

8月10日(日)11:00~
横浜・黄金町にてお子様向けのイベントを開催します。
器は手作りの竹筒!

本企画は初黄日商店会の主催。
毎月第2日曜日に「はつこい市場」と題して、
黄金町の高架下スタジオSite-D&かいだん広場にて開催しています。
地元の商店会のお店の商品や日本全国の逸品が並びます。

私は6月遊びに行きましたが、
ランチからおやつまでそしてお野菜まで・・
勢ぞろいで楽しいひとときを過ごせました。

ぜひ!遊びにいらしてください。

]]>
https://hana-ike.net/archives/189/feed 0
「YOGA的ライフスタイルナビ」にコラムが掲載されました https://hana-ike.net/archives/186 https://hana-ike.net/archives/186#respond Mon, 28 Jul 2014 03:49:00 +0000 https://hana-ike.net/?p=186

7月28日(月)にいつもお世話になっている
ストリートアカデミー様とYOGA ROOM様の
コラボ企画「YOGA的ライフスタイルナビ」に
コラム「暑い夏!お花を飾り季節を愉しむことで生活を整える★」が掲載されました。

http://www.yogaroom.jp/lifestyle/201407_02.html

ご一読いただけると嬉しいです

]]>
https://hana-ike.net/archives/186/feed 0
「七夕前日に”笹”と”紫陽花”で七夕を感じる」を開催しました https://hana-ike.net/archives/183 https://hana-ike.net/archives/183#respond Mon, 07 Jul 2014 03:47:16 +0000 https://hana-ike.net/?p=183

『「一度はいけてみたい」日本の季節を代表する花木~“いけて、愛でる”』を
銀座beezにて開催しました。

今回の開催日は7月6日(日)、七夕前日。
さらさらと・・緑の香りがする”笹”と
この時季のお花といえばすぐに頭に思い浮かぶ”紫陽花”をいけました。

今回は午前と午後の2部制。
会の違いは花留(はなどめ)。

午前の部は、恒例となった「給水スポンジ」を用いて、
午後の部は、七宝(しっぽう)でいけました。

いけばなというと、剣山を思い浮かべる方も多いかと思いますが、
剣山よりも歴史が長く、花を組んでとめていく・・それが
七宝でいける醍醐味です。

次回は8月30日(土)の開催予定です。

]]>
https://hana-ike.net/archives/183/feed 0
『”百合”と”向日葵”で少し早い夏を感じる』を開催しました https://hana-ike.net/archives/179 https://hana-ike.net/archives/179#respond Wed, 28 May 2014 03:45:11 +0000 https://hana-ike.net/?p=179

5月24日(土)午前の部(10:30~)、午後の部(13:30~)の2回
『「一度はいけてみたい」日本の季節を代表する花木~“いけて、愛でる”』
「”向日葵”と”百合”で少し早い夏を感じる」を開催しました。

当日は”向日葵”と”百合”以外にも、枝物は”土佐水木”と”連翹”を
ご用意しました。

午前の会は7名、午後の会は4名。
同じ花材でいけても、お一人お一人異なるように
午前と午後ではまた異なる空気感がうまれました。

立ったり、座ったり、角度を変えながら、真剣に花木と向き合いながらも
でもわいわいと時間を過ごしました

]]>
https://hana-ike.net/archives/179/feed 0
母の日のご注文 ありがとうございました https://hana-ike.net/archives/175 https://hana-ike.net/archives/175#respond Tue, 13 May 2014 03:42:55 +0000 https://hana-ike.net/?p=175

5月11日は母の日でしたね。
皆さま、どのような母の日を
迎えられたのでしょうか。

改めて、今年も母の日の
ご注文を頂きありがとうございました。

お一人お一人の大切なお母様に贈られるお花を
いけさせて頂けたことにとても感謝しております。

私自身、とても幸せなひとときを
過ごさせて頂きました。

————
ちなみに私は
母の日の前後にお花屋さんに
行くのが大好です。

買うわけでもないのに、
外からずーっとみてしまいます。

なぜなら、
男性、女性、年齢もばらばら。
いつものお花やさんとは
ちょっと違う光景が広がっているからです。

大切な1本をどれにしようかと悩んでいたり・・
並んでいるアレンジメントの前で
ちょっとずつ違う表情に注目して
考えている姿を多くみかけられるのが
母の日だと思っています。

———————–
以前から活動している
『スローフード、スローフラワーin横浜』では
横浜の花農家さんの花木をいける活動をしております。

横浜のカーネーション農家さんも
母の日が終わりひと段落されているのかな・・
と思いをめぐらせております。

今年も素敵な母の日を過ごせたことに
母にはもちろんのこと、皆さまに
感謝しつつ・・。

]]>
https://hana-ike.net/archives/175/feed 0
5/24(土)午前の部満席御礼:『「一度はいけてみたい」日本の季節を代表する花木』 https://hana-ike.net/archives/172 https://hana-ike.net/archives/172#respond Sat, 03 May 2014 03:41:35 +0000 https://hana-ike.net/?p=172

5月24日(土)に開催予定の
『「一度はいけてみたい」日本の季節を代表する花木~“いけて、愛でる”』ですが、
おかげさまで10:30~の午前の部は満員となりましたので、
お申込みを締め切らせていただきました。

急遽、13:30~午後の部を開催させて頂くことと致しました。
内容は同じで”百合(ゆり)”と”向日葵(ひまわり)”をいけて愉しみます。

]]>
https://hana-ike.net/archives/172/feed 0
5月5日のこどもの日を意識して・・ https://hana-ike.net/archives/167 https://hana-ike.net/archives/167#respond Thu, 01 May 2014 03:39:18 +0000 https://hana-ike.net/?p=167

梅香空木。
梅の花に似た枝モノです。
日本人が昔から梅の花を愛でていた・・
だからこそ梅の季節は終わっても梅に似た花を見て
このような名前をつけたのです。。

そしてそして、皆さんがいけられたお花。
ちょっとだけ・・ご紹介。。

とても楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

このようなかたちでの
お稽古をご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

]]>
https://hana-ike.net/archives/167/feed 0
”たの四季会”を開催しました https://hana-ike.net/archives/160 https://hana-ike.net/archives/160#respond Wed, 30 Apr 2014 03:35:20 +0000 https://hana-ike.net/?p=160 月29日(祝・火)に
大田黒公園の茶室にて、うぐいすの声を聞きながら、
たの四季会を開催いたしました。

大田黒公園は、都内の公園の中でも大好きな公園の1つです。
このまっすぐに伸びる入り口。
そして茶室から眺めることのできる景色・・。

花留でよく知られているものは”剣山”かと思いますが、
今回は”七宝”と呼ばれるものでいけました。
※下の写真の右下のものが”七宝”です。

そしてそんな中で・・今回のお花は・・
今の時季しか出回らない”都わすれ”。
名前の美しさもさることながら、可憐な美しい紫の
お花です。

そして”すずらん”。5月1日はすずらんの日。

]]>
https://hana-ike.net/archives/160/feed 0
5月11日(日)母の日 お申込みについて https://hana-ike.net/archives/157 https://hana-ike.net/archives/157#respond Sat, 26 Apr 2014 03:32:52 +0000 https://hana-ike.net/?p=157

お花やさんの店頭ではもちろんのこと、
デパートやコンビにでも”母の日”を
感じる今日この頃となりました。

「母の日」と呼ばれるイベントは
日付は違っても、様々な国にあるようです。
ノルウェーは2月、コスタリカは8月、
インドネシアは12月などなど。。

やはり”母”への感謝の気持ちは
どこにでもあるようです。

そして母の日をお祝いする歴史も国により
異なり、諸説あるようですが・・。

アメリカでは南北戦争後の1870年頃まで、
イギリスは17世紀頃までさかのぼるようです。

日本は1949年にアメリカに習って
5月の第2日曜日に制定されたようですが、
当初は香淳皇后のお誕生日3月6日だったとか・・。

母の日・・。
いつも本当に感謝しているのだけれど、
口に出してちゃんと伝えられているか・・と問われると、
考えてしまう、、そんな私です。

ですので、
私も今から考え中です。

色々な感謝をあらわす方法はありますが、、
私が皆さまの母の日をお手伝いできるとすれば、
「お花を通じて」になるかと思い・・。

母の日、限定の「HANA LETTER」を
ご用意しました。

通常ご用意している「パターンオーダー」を
母の日にふさわしいカタチに致しました。

お気持ちに添ったお花をお選び頂けるかたちに
致しました。

またお花は給水スポンジにと呼ばれるものにいけて
お届けしますので、そのまま飾って頂くことが可能です。

そして・・
お一つお一つ、お気持ちを汲みながら
いけさせていただきますので、
お受けできる数に限りがありますこと
ご了承頂けると幸いでございます。

皆さまの母の日が素敵なものになりますように・・

]]>
https://hana-ike.net/archives/157/feed 0
『「一度はいけてみたい」日本の季節を代表する花木~』を 開催しました https://hana-ike.net/archives/155 https://hana-ike.net/archives/155#respond Sun, 20 Apr 2014 03:31:36 +0000 https://hana-ike.net/?p=155 4月19日(土)10:30~12:00まで、
銀座beezさんにて、
「『一度はいけてみたい』日本の季節を代表する花木~“いけて、愛でる”」を
開催しました。

いけ花の歴史から始まり、
実際にお花をいけて頂く流れだったのですが、
その随所で、参加者の方と
「花をいけるとは」について真剣にお話することもでき、
私自身とても気づきの多い時間を過ごさせて頂きました。

改めてもっと「花をいける」ことを
追究していこうと思った時間でした。

季語や百人一首で一度は耳にしたことのある
花木があっても、なかなか実際にイメージが湧いたり
いけたことがある方は少ない・・・

ということを踏まえて、
「『一度はいけてみたい』日本の季節を代表する花木~“いけて、愛でる”」を
今後、定期開催していきたいと思っております。

次回は5月23日(土)10:30~の予定です。

]]>
https://hana-ike.net/archives/155/feed 0
『 “お家でできる”いけばな教室 』を開催しました https://hana-ike.net/archives/151 https://hana-ike.net/archives/151#respond Sun, 20 Apr 2014 03:23:00 +0000 https://hana-ike.net/?p=151

4月19日(土)14時~Co-Edoさんでで、
『初心者向け “お家でできる”いけばな教室 』を
開催させて頂きました。

Co-Edoさんで
PCに向かって作業をされている男性陣が多い中、
7名の女性の参加者の皆さまと
60分、お花に向かうひとときを楽しませていただきました。

今回は、枝モノ(花みずき)と
今が旬のバラ、マトリカリアそしてガーベラ、アイビーを
いけました。

人数も多かったので、
バラやガーベラはお一人お一人
好きな色や種類をお選び頂きながら
いけていただきました。

同じ花材でいけていても、
厳選した花木だけで”凛”といけられている方、
華やかな立体感を生み出している方 などなど
私自身、とても楽しませて頂いたひとときでした。

]]>
https://hana-ike.net/archives/151/feed 0
結婚パーティのに贈るお花と花飾りをお手伝いさせて頂きました https://hana-ike.net/archives/149 https://hana-ike.net/archives/149#respond Sun, 26 Jan 2014 03:21:49 +0000 https://hana-ike.net/?p=149 結婚披露を兼ねた友人を集めての
アットホームな会。

書道家の方がお祝いの書を書き、
そのまわりに友人たちが寄せ書き。
大きなケーキ。
そしてお祝いの気持ちを込めて
お花を・・

オーダーは彼女を象徴するような
「まっかなバラは必須!」とうことのみでした。

彼女のあの情熱的な雰囲気と
これからの結婚生活に思いをこめて・・
いけさせていただきました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/149/feed 0
『季節の花木を活けて楽しみ愛でる。』を開催します https://hana-ike.net/archives/145 https://hana-ike.net/archives/145#respond Sun, 26 Jan 2014 03:14:35 +0000 https://hana-ike.net/?p=145

2月20日(土)10:30~渋谷カフェbee様にて開催した
『季節の花木を活けて、楽しみ、愛でる。』

季節をお花を通じて愉しんでいただける機会を・・ということで、
今後定期的に開催していきたいと思っております。

次回は2月8日(土)10:30~銀座beez様にて開催いたします。

季節の訪れをいち早く教えてくれる花木。
お花やさんの前を通ると、「ああもう春だな・・」と思ったり、
「いい香り・・」と幸せになったり。

でもなかなか季節のお花を生活に取り入れるのはハードルが高いのではないでしょうか。

お花を通じて季節を楽しみ、彩る。そんなコンセプトでこれから
開催していければと思います。

]]>
https://hana-ike.net/archives/145/feed 0
土曜日の朝から渋谷でお花をいける https://hana-ike.net/archives/142 https://hana-ike.net/archives/142#respond Fri, 20 Dec 2013 02:48:12 +0000 https://hana-ike.net/?p=142 2月21日(土)10時30分~渋谷beezにて
『季節の花木を活けて、楽しみ、愛でる~Vol,2』を開催しました。

今回はクリスマスそして新年直前ということで・・・
ヒバスギ。そして春を告げるチューリップとスイトピー。
清涼な香りを持つゼラニウム。

いけたお花をお持ち帰りいただけるように、
給水スポンジにいけていただきました。

お花を通じて季節を感じて頂けるように・・・
お花屋さんに並ぶ身近なお花で楽しむことができるように・・
定期的に開催していこうと思います。

次回は2月8日10時30~beez銀座店で開催予定です。

]]>
https://hana-ike.net/archives/142/feed 0
12月14日スローフードスローフラワーを開催しました https://hana-ike.net/archives/138 https://hana-ike.net/archives/138#respond Sun, 15 Dec 2013 02:46:15 +0000 https://hana-ike.net/?p=138

恒例となりました『スローフード、スローフラワーin横浜』。
今回は12月ということでテーマは「クリスマスからお正月への
移り変わりを楽しむ」でした。

今の時期、生垣を彩り始める椿と山茶花。
(かねこふぁ~むさんから)

そして春の訪れを知らせる菜の花やストックを。
(和幸園芸さんから)

どちらも横浜の花木の生産者さんです。

次回は2月の開催予定です。
どんな横浜のお花が登場するかお楽しみに!

]]>
https://hana-ike.net/archives/138/feed 0
『Kamulier』様でワークショップを開催いたしました https://hana-ike.net/archives/134 https://hana-ike.net/archives/134#respond Sun, 08 Dec 2013 02:43:47 +0000 https://hana-ike.net/?p=134

12月7日(土)13:00~本郷にある『EASY TASTYLE Kamulier』様にて
ワークショップを開催いたしました。

素敵な空間です。ケーキなどもありますよ
http://www.kamulier-gc.jp/

こちらは口から食べ続けられる生涯を送ることができるように・・と

医療機器メーカーの株式会社ジーシー様がさまざまな提案を
されています。

今回は食べる場である食卓をお花を通じて彩ることを
コンセプトにワークショップを開催いたしました。

今後も定期的に開催させていただく予定です。
次回の日程が決まり次第、またこちらでお伝えさせて頂きます!

]]>
https://hana-ike.net/archives/134/feed 0
横浜・伊勢佐木町でワークショップを開催しました https://hana-ike.net/archives/129 https://hana-ike.net/archives/129#respond Sun, 24 Nov 2013 02:36:02 +0000 https://hana-ike.net/?p=129

1月21日(木)19:30~横浜・伊勢佐木町の“クロスストリート”にて
花と食のワークショップを『伊勢佐木町をつなぐ女性の会』さんからお話を頂き
開催させて頂きました。

会場である“クロスストリート”は、
歌手グループである『ゆず』さんが名付け親とのこと。
デビュー前にこの地域で路上ライブをされていたようです!

当日は16名の方々がご参加下さいました。
最後は本当に皆さん、素敵な美しいお花をいけられて
私自身とても楽しませて頂きました。

同じ花材と花器でいけられても、やっぱり
全然違うものができあがります!

このような機会をくださりありがとうございました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/129/feed 0
「スローフード、スローフラワーin横浜」を開催しました https://hana-ike.net/archives/125 https://hana-ike.net/archives/125#respond Thu, 21 Nov 2013 02:33:51 +0000 https://hana-ike.net/?p=125

ご報告がすっかり遅くなっていましたが、
8月17日、10月19日に恒例の『スローフード、スローフラワーin横浜』を開催しました!

横浜で丁寧に花木や食を育てられている生産者さんをご紹介しながら、
実際にお花をいけて頂いたり、スイーツを愉しんで頂くこの企画。

次回は12月14日(土)『クリスマスからお正月へ』と題して開催します!
ご参加お待ちしております!

]]>
https://hana-ike.net/archives/125/feed 0
朝から渋谷で、父の日に、お花の会を開催しました https://hana-ike.net/archives/121 https://hana-ike.net/archives/121#respond Mon, 17 Jun 2013 02:30:13 +0000 https://hana-ike.net/?p=121

父の日の日曜日は、
朝から渋谷の電源カフェbeezさんで
イベント“日常に華を!いける、彩る、愛でる”を
開催させて頂きました。

今回の花材は、

・ドウダンツツジ(和名:満天星躑躅)
・姫リョウブ(和名:姫令法)
・シャクヤク(和名:芍薬)
・マリトリカリア(和名:夏白菊)

和名を見ると、なんとなく日本人が
そのお花をどのように見ていたのか、
そして生活に用いていたのか
伝わってくるような気がしますよね。

同じ花材でいけても、
お一人お一人、出来上がったものは
全く違います。

それは、いける時にお一人お一人がしっかり
花木と向き合い、種類は同じでも全く異なる枝ぶりから
その花木だけにある美しさを引き出されたからだとおもいます。

真剣になり、立膝で花木に向き合う姿も・・。

とても楽しいひと時を過ごさせて頂きました!
このきっかけを下さったbeez鈴木さんに心から
感謝です。

季節の花をより多くの方々にお楽しみ頂けるよう、
鈴木さんと次回の企画を計画中です!

]]>
https://hana-ike.net/archives/121/feed 0
横浜の花と食を、いけたり食べたり https://hana-ike.net/archives/111 https://hana-ike.net/archives/111#respond Mon, 17 Jun 2013 02:19:56 +0000 https://hana-ike.net/?p=111 土曜日は第3土曜日恒例の
『スローフード、スローフラワーin横浜』 。
今回のテーマは“父の日に贈る花と食”。

この企画は、横浜市内で作られている
花と食にフォーカスし、
気軽にいけたり・食べたりする企画です。

今回も市内の生産者さんにご協力を
頂き、たくさんの種類の花・食が
せいぞろい。

今回ご協力くださったのは・・。

■えんちゃん農場さん:無農薬栽培のハーブを
■平本さん:大根の花を
■共働舎さん:小麦を
■かねこふぁ~むさん:梅、野草、ハーブを

ちなみにちょっと珍し、大根のお花は↓
こんなかんじ。可憐な小花です。

そして、食は
共働舎さんの小麦を使ったミニどら焼きと
かねこふぁ~むさんの梅のシャーベット。

会場である、Archiship Library & Caféさんには、
緑のすがすがしい薫りが・・机いっぱいに
緑が広がっています。

自分の住む土地の季節を
花と食で存分に感じて頂ける本イベント。

私も横浜という土地の魅力、季節感
そして生産者さんの心意気などなど、
毎回感じ入るそして考えさせられることが
多く、刺激的です!

次回は8月17日(土)を予定しています。
どんな横浜の花・食が登場するか、私も
今からわくわくです。

追伸
当日の写真はたくさんなので、FBにアップさせて頂きます!

]]>
https://hana-ike.net/archives/111/feed 0
こんなことができたら・・ケータリングと一緒にお花も・・ https://hana-ike.net/archives/108 https://hana-ike.net/archives/108#respond Sat, 08 Jun 2013 02:18:26 +0000 https://hana-ike.net/?p=108

一つ前の記事で書かせて頂きましたが・・
先日、ケータリングでお花も一緒にお届けさせて
頂きました!

机の上にお料理とお花。
お料理は、皆さんの口に入り、
お腹いっぱいにしてくれ、姿を消しますが。
お花はその後も机を彩り続けます。。

そのせっかくのお花!
今回は、いけなおして、主催者の四名様に
プレゼントさせて頂きました!

近頃、ふと思ったこと・・。
先日自宅近くにお店がオープンしました。
その軒先には、お祝い花がたくさん!
こんなに皆さんから応援されて、新規オープンされたのね!と
勝手に思ってみていました。
ただ、時間が経つと、残念なことに、
だんだんくたんとなり・・。寂しいことに・・。

いつか、お祝い花など大きなお花の
プレゼントにHANA LETTERを使って
頂けたら・・。その時は、お花がくたんとなる
前に、私がお伺いして、花束にしてお客様に
プレゼントしたり・・そんなサービスができたら・・
と思いました!

]]>
https://hana-ike.net/archives/108/feed 0
FOOD LANDSCAPEさんと一緒に、新たな取り組み https://hana-ike.net/archives/103 https://hana-ike.net/archives/103#respond Mon, 03 Jun 2013 02:14:42 +0000 https://hana-ike.net/?p=103

ケータリングサービスを横浜周辺で展開されている
FOOD LANDSCAPEさん。
今回はそのケータリングサービスをご一緒させて頂き、
FOOD LANDSCAPEさんのお食事に「+お花」をさせて頂きました!

横浜のAtelier photo*chocotさん。
ちょうど6月1日で祝!2周年ということで、
当日はワークショップを開催!
午前中はカメラの雑貨ワークショップを
午後は横浜の街を散策しながら写真を撮る!というもの。
その休憩時のランチをというご依頼でした。

今回のコンセプトは「ピクニック」。
サンドイッチやピンチョスなど、
手軽につまめるものから
彩り鮮やかなビーツのスープや
パスタなど!

してお花は・・。

・ピクニックをイメージして、野に咲いているような小花を。
・Atelier photo*chocotさんが最初に出版された本のカラーがブルーと黄色だったので、
そのカラーを意識して。
・祝!2周年ということで、なるべく2年草を。

そして何より、お写真をとられる方々なので、
「レンズを向けてみたい!」と思って頂けるような
影が美しい、流れが綺麗なものをいけさせて頂きました。

現在、「HANA LETTER~メッセージを花に託して贈る~」は
ギフトという形で宅配でお送りすることだけを考えていましたが・・
お食事と一緒に、、などなど、こういう形でお届けできる場を作っていけたら、、と思った次第です。

お料理とお花が一緒にある空間は、
なんともなぜか自然な景色で、アトリエの一角に
溶け込んでいました。

そしてお花の一つ一つに注目して下さり
レンズを向けて下さる姿がとてもうれしく
幸せなひと時でした!

そして、、カメラ雑貨ワークショップで
教えられていた
アトリエスーさん、サヲリ ブラウンさん、ツナ☆カメラさん。
お話をさせて頂く機会にも恵まれ・・
とても素敵な方々で大変刺激を受けました!

]]>
https://hana-ike.net/archives/103/feed 0
晩春を感じながら、お花をいける https://hana-ike.net/archives/98 https://hana-ike.net/archives/98#respond Mon, 27 May 2013 07:17:25 +0000 https://hana-ike.net/?p=98

クチナシの香りとアジサイの花が咲き始めた
今日この頃・・。

晩春を惜しみつつ、次の夏という季節に
思いを馳せることができる時季。
ということで今回は日本酒バー公界さんで
「たの四季会」をしました!

まずは、日本酒の香りを楽しみ、飲んで、
気分を解放して・・。

そして、お花をいける。。

今回の花木を少々、ご紹介。

・雲竜柳(うんりゅうやなぎ):くねくねとした曲線が雲の中をいく“龍”のよう。ということからこの名前に。この表情がある枝、一本だけでも自宅にあると、雰囲気が変わります!

・梅花空木(ばいかうつぎ):梅の花に似ていることから“梅花”と名付けられ、茎の中が空洞になっているため“空木”。昔は“お花見”と言えば、桜ではなく梅を楽しんでいました。それだけ日本人にとって身近で春を告げる花だったのです。だからこそ似ている花を見ると、その名前を付けたのではないでしょうか。

・黄素馨(きそけい):今の時季、お花屋さんに行くと見かける枝。別名「黄色梅もどき」。こちらも梅のような花が咲きます。

・芍薬(しゃくやく):中国の宋代から育種が始まり、日本では江戸時代には「茶花」として鑑賞され品種改良も盛んに行われました。名前の通り、根は「生薬」として使われています。

「たの四季会」は春、夏、秋、冬の年4回開催を考えいましたが・・
季節を存分に楽しめればと思い、次回は2か月以内に
また開催する予定です!決まり次第、またご連絡させて頂きます!

]]>
https://hana-ike.net/archives/98/feed 0
夏バラの時季 https://hana-ike.net/archives/93 https://hana-ike.net/archives/93#respond Tue, 21 May 2013 07:15:03 +0000 https://hana-ike.net/?p=93

お散歩をしていると軒先で、
電車に乗っていると庭園の案内で、
「夏バラの季節!」ということをひしひしと感じる今日この頃です。

この季節になると、
もう何年も前になりますが、バラの生産者さんが、
「夏バラは若く、はつらつとした女性、秋バラは、
年齢を美しく重ねた美しい女性のようだ」と仰っていたことを
思いだします。
この季節・この一瞬を大切に、楽しみたい!と思います!

・・ということで先日、新宿御苑のバラ園に行ってきました!
切り花のバラは、実は枝物と合わせると
こちらもまたしっくりときます。
合わせる枝物としては、今時分だと、
”どうだん躑躅”などいかがでしょうか。
多分、少し大き目のお花屋さんであれば、
売っているかと思います。

]]>
https://hana-ike.net/archives/93/feed 0
HANA LETTER~ 結婚式でご両親に。 https://hana-ike.net/archives/89 https://hana-ike.net/archives/89#respond Sun, 19 May 2013 07:11:56 +0000 https://hana-ike.net/?p=89

この週末は、快晴で、結婚式日和でしたね!

昨日は、新郎からご両親へ、今までの感謝の
気持ちを。。花木を通じてお贈りする
お手伝いをさせて頂きました。

幼い頃のあのエピソード。だからこそ、
今の自分がある・・などなど。
大切な今までの想い出とこれからのことを
お伺いさせて頂きました。

”お花を贈る”と言っても、
お贈りしようと思われる背景は
お一人お一人全く違う・・
だからこそ、その想いをお聞かせ頂き、
花木を通じてお贈りするお手伝いがしたい!

そう強く思った土日でした。

]]>
https://hana-ike.net/archives/89/feed 0
大輪のガーベラ https://hana-ike.net/archives/85 https://hana-ike.net/archives/85#respond Fri, 17 May 2013 07:09:46 +0000 https://hana-ike.net/?p=85

先日、といってもかなり前ですが、
『スローフード、スローフラワーin 横浜』でお世話になった
横浜のガーベラ農家さんを訪ねさせて頂きました!

お花屋さんに並んでいるときは、
葉っぱはありませんが、畑ではこんな感じで、
ニョキニョキと葉っぱが生い茂っています。
ガーベラはキク科だけあって、キクの葉っぱに似ています!

こちらの生産者さんは、市場でも指名買いがある程、
”美しい””選びぬいた”ガーベラを作られています。

でも、ご自身としては、”まだまだ”と考えられていて、
お名前を大きく出すことも控えていらしゃいます。

・・本当にきれい。
畑に入れて頂きましたが、どれも
ちょっとずつ違って、それぞれに表情があって、
とても美しかったです。

たくさんの種類があって、「これもガーベラ?」
みたことない!という品種がたくさんありました!
たくさんなので、こちらにアップしました!

”横浜”という土地には、熱い思いを持って
花木を作られている方々がたくさんいることを
このイベントの一連の流れを通じて体感しています。

ちょうど鉢の入れ替えの時期だったので、
鉢を頂戴しちゃいました。。
大きなガーベラ達と一緒に電車に乗り。
そのガーベラはこんな感じで、すくすくと!

そんなたくさんの出会いをくれている
「スローフード、スローフラワーin横浜」は
次回、6月16日(土)です!

]]>
https://hana-ike.net/archives/85/feed 0
ちょこんと、でも凛と。 https://hana-ike.net/archives/81 https://hana-ike.net/archives/81#respond Fri, 17 May 2013 07:06:12 +0000 https://hana-ike.net/?p=81

本当に限られた花木でいける・・。
だからこそ、見えてくるものがある。

こういう、いけかたが実は大好きです。

]]>
https://hana-ike.net/archives/81/feed 0
HANA LETTER ~結婚式でご両親へ・・今までの感謝の気持ちを込めて https://hana-ike.net/archives/78 https://hana-ike.net/archives/78#respond Fri, 17 May 2013 07:04:20 +0000 https://hana-ike.net/?p=78 昨日は、結婚式でご両親にプレゼントする
花木についてお打合せをさせて頂きました。

新郎新婦さまと一緒に、お花をいけて、
それを長く楽しめるように・・
ということで”押し花”にする予定です。
(こちらも、HANA LETTERですので、詳細は
控えさせて頂きます!)

”押し花”にするにあたり、
素敵なフラワーアーティストの方とも
ご一緒させて頂いてのお打合せ。

日本だけではなく海外でも活躍されている方。
海外の市場での日本の花の評価の高さについて、
現在のお取組みについてなどなども
結婚式のお打合せにも関わらず、、
色々とお伺いさせて頂いたしまって。。
大変刺激になると同時に、”華道””いけばな”を
もっと海外に発信していきたい!と思いました。

やっぱり、お花の魅力はかぎりなく深い・・そんなことを
感じた夜でした。

]]>
https://hana-ike.net/archives/78/feed 0
HANA LETTER ~母の日。たくさんの日頃の感謝の気持ちを・・。 https://hana-ike.net/archives/75 https://hana-ike.net/archives/75#respond Mon, 13 May 2013 07:02:19 +0000 https://hana-ike.net/?p=75

5月12日(日)は母の日でした。
この日は本当に多くの方々がお花屋さんで
お花を悩まれていて・・
お花を贈ることが日常になっていけば良いな・・と思いながら
拝見しておりました。

お花屋さんで男性が、手にのる程のミニブーケを、どうやって、
どこを持てば良いか悩まれているのをみて。。
そうやって試行錯誤されながら、お花を買ってきてくれて・・
プレゼントされたお相手は、さぞ、嬉しいだろうな・・と思ってみておりました。

私も、先週はお母様への日頃の感謝の気持ちを、お聞かせ頂き、
お花を通じて届けるお手伝いをさせて頂きました!
皆さま、2013年のこの瞬間だからこそお伝えしたい
お母様へのお気持ちがあることを実感し、幸せな気持ちに
なりました。

ちょっと、チラッと。1つだけ写真をアップさせて頂きます。
こちら、ちょうどお母様の元に届く頃には、
ゆりが開いているかと・・。

皆さまの大切な想いをお聞かせいただいているので、
本当にこれは”手紙”だと思っております。
そのため、どんな、どういう気持ちをお花に託したか・・は
控えさせて頂きますね。

]]>
https://hana-ike.net/archives/75/feed 0
HANA LETTER ~オフィス移転のお祝花 https://hana-ike.net/archives/72 https://hana-ike.net/archives/72#respond Mon, 06 May 2013 07:00:40 +0000 https://hana-ike.net/?p=72

オフィス移転にあたり、贈り主様の
会社へのお祝いの気持ちと応援のメッセージを
お花を通じて届けるお手伝いをさせて頂きました。

こうやって、素敵な大切な想いをお贈りする
お手伝いをさせて頂けて幸せだなと思いながら、
いけさせて頂きました!

本当に素敵な会社!と思い、その部分をどうやってお花に託したのか
その喜びをおすそ分けしたいのですが・・

『HANA LETTER』は皆さまの大切な想いをお聞かせいただいているので、
本当にこれは”手紙”だと思っております。
そのため、どんなどういう気持ちをお花に託したか・・は控えさせて
頂きますね。。

]]>
https://hana-ike.net/archives/72/feed 0
イベント『母の日に贈る花と食』を開催しました https://hana-ike.net/archives/63 https://hana-ike.net/archives/63#respond Tue, 30 Apr 2013 04:36:31 +0000 https://hana-ike.net/?p=63

4月28日(日)にスローフード、スローフラワーin 横浜
『母の日に贈る花と食』を実施しました。

今回の花材も、全て横浜産です!
・大川園さんのカーネーション
・やまた園さんのラベンダー、ローズマリー
・ユアーズガーデンさんのブルーベリーの枝

初級編は、1つの花束をみんなでひも解いていくことをしました。

月12日母の日に花束を贈られた時に、
そのまま、すとんと花器に入れてしまうのではなく・・
それをおうちのいろいろなところに飾って頂けたら・・
そんな想いから“花束を紐とく”をしました。

中級編は、
花留“七宝”(しっぽう)で、いけました。
↓ご参加下さった方のお花です。

当日の詳しい内容は、一緒にイベントを企画している
フードランドスケープさんが書いてくださっています。
ぜひご覧ください!

http://foodlandscape.jugem.jp/?eid=221

ちなみに、今回の花・食材の生産者さん、
当日の様子などなど、たくさんのご紹介したい
お写真があります!FBにアルバムを作りましたので、
もしよろしければ、ご覧下さい!

http://www.facebook.com/pages/HANAIKE/170442273106401

次回は、父の日の前日6月15日(土)です!

]]>
https://hana-ike.net/archives/63/feed 0
“いける”をもっと深く考えてみたくて https://hana-ike.net/archives/60 https://hana-ike.net/archives/60#respond Fri, 26 Apr 2013 04:32:25 +0000 https://hana-ike.net/?p=60
ここ数か月、
フードランドスケープさんと一緒に
『スローフード、スローフラワーin横浜』を
開催するにあたり、横浜の花の生産者さんのもとを訪ねたり、
花き・仲卸さんの勉強会に参加させて頂いたり、そこからのご縁で
直接お話をお伺いしたりする中で。。

目の前にある花木がどのように、どうやって育てられ、
どんな愛情が込められているのか・・
そしてどういう流れで自分の手元にやってくるのか・・
そういうことをもっと深く知りたいと思うようになりました。

そう思って、動く中で、
ここ数か月、少しですが、花木との向き合い方・姿勢が
まだうまく言葉にできませんが、ちょっと変わった気がするのです。
それは、今までとはまたちょっと違う角度で、様々なコト・モノに
思いに馳せ、いけようとするからな気がします。

自分自身も探究しながら、“いける”ということを多くの方と
もっと深く味わいたい・・

んな思いから、今回、自由大学
「レクチャープランニングコンテスト」に応募しました。
明日はプレゼンする機会を頂戴できたので、いってきます!

写真は、プレゼン準備のために閉店までお世話になった、
カフェ。なんとも居心地の良い空気感。

]]>
https://hana-ike.net/archives/60/feed 0
しとしと雨の中、日本家屋で、お花をいける https://hana-ike.net/archives/54 https://hana-ike.net/archives/54#respond Mon, 22 Apr 2013 04:03:33 +0000 https://hana-ike.net/?p=54

4月21(日)『鶯の会』と題し、お花の会を致しました。

あいにくの雨。。と思ったのですが・・。
ちょうど4月20日(土)から二十四節気では、
「穀雨」(田畑の準備が整い、それに合わせて降る雨のこと)。
これも恵みの雨なんだ!と思うとまた違った見方ができるから不思議です。

日本家屋に雨のあたる音に情緒を感じつつ・・。
床の間に掛け軸を飾り、お花をちょこんと。お出迎えの準備。

床の間に掛け軸とお花

再来週は、五月の節句。ということで、「花菖蒲」も取り入れつつ、
「つつじ」「孔雀草」「利休草」。

歓談しつつ、生け花の説明をしつつ、皆でお花をいけて、
お抹茶とお菓子を頂いて・・。
あっという間の約4時間。


集中


作品

日曜日の昼下がり、贅沢な時間を過ごさせて頂きました。

]]>
https://hana-ike.net/archives/54/feed 0
ありがとうございます!4/28(日)開催『スローフード、スローフラワーin横浜』入門編は、お申込みを締め切らせて頂きました https://hana-ike.net/archives/49 https://hana-ike.net/archives/49#respond Tue, 09 Apr 2013 03:58:17 +0000 https://hana-ike.net/?p=49 いよいよ3週後となった『スローフード、スローフラワーin横浜』。
昨日をもって、4月28日(日)入門編のお申込みは締め切らせて頂きました。

花と食に興味・関心をもって下さる方がご参加下さるこのイベント。
お申込みを頂くたびに28日(日)をより良いイベントにできるように。。
と、わくわくしながら当日のことを思いめぐらせております!

なお中級編(15:00~16:30)は、まだお席をご用意できます。

↓前回の中級編の様子です。

男性も参加して下さっております!男性の方もお気軽にご参加下さい。

]]>
https://hana-ike.net/archives/49/feed 0
4月28日(日)『スローフード、スローフラワー in 横浜』を開催します https://hana-ike.net/archives/45 https://hana-ike.net/archives/45#respond Tue, 02 Apr 2013 03:56:15 +0000 https://hana-ike.net/?p=45
隔月で開催している『スローフード、スローフラワーin横浜』。
基本土曜日開催ですが、4月は28日の日曜日に開催します。

今回は母の日、目前ということで、テーマは「母の日に贈る花と食」です。
詳細は画像からご覧下さい!

先日、28日にいけさせて頂く花の生産者さんのところに
お伺いしてきました。花作りに果敢に挑戦されている方で
とてもパワフルな素敵な方でした!
その様子はまた後日、ご報告させて頂きます!

]]>
https://hana-ike.net/archives/45/feed 0
和室でじっくり、ゆっくり、お花をいけました https://hana-ike.net/archives/42 https://hana-ike.net/archives/42#respond Mon, 01 Apr 2013 05:47:08 +0000 https://hana-ike.net/?p=42
桜も散りつつある3月の最終日、
春をぞんぶんに愉しもうと、杉並区の柏の宮公園の茶室林丘亭でお花の会をしました。

和室が2つあるという贅沢な空間。
一つのお部屋は集中していける空間に、
もう一つはいけたお花を床の間に飾り、お茶とお菓子をぱくぱく頂きながら
愉しむ空間に、しました。

いけたお花は、
和紙の原料みつまた、そして今が旬の山吹、カラー、マーガレット。

そして床の間には、散りつつある桜を存分に愉しもうと
桜の掛け軸を飾りました。

山吹を見た俳人の方が、大田道灌と山吹の話をして下さり、
“知っていること“”つなげること“で
より深く味わうことができる、楽しさを
改めて感じました。

こうやって色々な方が参加して下さり、お話をする中で、
自分自身が“花をいける”ことの楽しさを再認識できていることに
感謝、感謝です。

]]>
https://hana-ike.net/archives/42/feed 0
ちょっと、花あそび https://hana-ike.net/archives/39 https://hana-ike.net/archives/39#respond Wed, 27 Mar 2013 05:43:10 +0000 https://hana-ike.net/?p=39
先日のイベント『スローフード、スローフラワーin横浜』でいけたお花、
だんだん元気のあるお花とそうではないお花が出てきてしまったので・・

元気があるお花(ボケ、椿)と今の時季しか楽しむことができない桜を買ってきて、
いけなおしてみました。ちょっとの花木でも、お部屋が華やかになります。

桐箱におちょこを入れて花器にしました。

こちらの桐箱、先日お散歩をしていたら偶然見つけた桐箱専門店のものです。http://www.hakoyoshi.com/

店内は、桐の良い香り。豆粒のような小さな
桐箱から大きな桐箱まで様々。何か入れる大切なもの
なかったっけ?と思いながら、、時間を愉しむことができるお店です。

]]>
https://hana-ike.net/archives/39/feed 0
「ひと足早いお花見」をテーマにイベントを開催しました https://hana-ike.net/archives/34 https://hana-ike.net/archives/34#respond Sat, 23 Mar 2013 04:46:11 +0000 https://hana-ike.net/?p=34

先週の土曜日、『スローフード、スローフラワーin横浜』を「ひと足早いお花見」をテーマに開催しました。

前回の参加者の男性が「お花と食べ物が机にあるとなんだかお花見のよう」と仰っていたことをきっかけに、このテーマとなりました!

中級編では、お花見と言えばお弁当ということでお重を花器としていけました。

花材は「桃の花」「いちごの葉っぱ」「連翹(連翹)」「椿」「ガーベラ」。

1週間たってもまだ全ての花木が元気に咲き誇ってくれています!

]]>
https://hana-ike.net/archives/34/feed 0
横浜経済新聞、yahooニュースに「スローフード、スローフラワーin横浜」を掲載して頂きました https://hana-ike.net/archives/32 https://hana-ike.net/archives/32#respond Fri, 15 Mar 2013 04:11:17 +0000 https://hana-ike.net/?p=32 これから隔月で実施していく
イベント「スローフード、スローフラワーin横浜」の情報を
掲載して頂きました!

横浜経済新聞

YAHOO!ニュース

]]>
https://hana-ike.net/archives/32/feed 0
青空と梅、春を感じる https://hana-ike.net/archives/27 https://hana-ike.net/archives/27#respond Wed, 06 Mar 2013 04:01:57 +0000 https://hana-ike.net/?p=27 春告げ草という別名を持つ「梅」。
神奈川県・戸塚区のかねこふぁ~むさんが主催する
「ふぁ~む梅塾」に参加させて頂きました。
http://www1.c3-net.ne.jp/kaneko-farm/

観賞用としての美の追求ではなく、
いかに良質な梅の実を育てるかという視点で剪定。
実がなった時にどこが日陰となってしまうのか、と
次の季節をイメージしての剪定。
また、どこを残すことで栄養である水をくまなく運ぼうとして
成長が促されるのか・・等々。

梅のことをそして自然のことを深く知らないと
出来ないこと・・

2時間あまりでしたが、実際に花木が育っている土地で
季節を感じることができ、とても良い時間を過ごさせて頂きました。

3月16日(土)のイベントでも、かねこふぁ~むさんの
お花をいけさせて頂こうと思っています!

]]>
https://hana-ike.net/archives/27/feed 0